皆さんは運転免許を取得してから、学科でやった事覚えてますか?
皆さんは運転免許を取得してから、学科でやった事覚えてますか? 免許を取得した40年前にはなかったような制度、標識も少なくないので、5年に1回ぐらいですが、トヨタ名古屋教育センター発行の『学科経本 統合版』を取り寄せて勉強しています。そこまでしなくても、とは思いますが、例えば、普通免許と大型免許しかなかった時代の普通免許は中型免許8トン限定になっており、準中型というのもできたので、最大積載量は?とかを覚えておかないといけません。
また、以前は、毎日の仕業点検が必要だった10人乗り以下の自家用車で必要がなくなった、一方、バイクは日々の仕業点検をしないと運行できない、など結構変わっています。 憶えてます。 指定一時停止場所での一時停止の遵守。
踏切での一時停止の遵守。
横断中又は横断しようとしている歩行者の保護
信号は必ず守る。
制限速度(約10㌔までの許容範囲内)を守る
進路変更での回りの安全確認
以上を今でも意識して運転しています。 捕まらない程度には意識してます。 何をやったか詳細までは覚えてないですけど
学んだことは安全のため重要なことというのだけは覚えています。
約30年前です
ページ:
[1]