牽引免許取得のため、教習所に通っています。直進バックの時、上空から見て「く」の
牽引免許取得のため、教習所に通っています。直進バックの時、上空から見て「く」の字に折れ曲がったとき、ハンドルは左(反時計回り)に回して真っ直ぐに戻すんですよね?教官からそう教わったのですが、ネットや動画で調べてると右に回すと書かれてたりして「えっ?」ってなったのですが。 ケツをどっちに持って来たいのか、くの字を伸ばしたいのかで違いますよね?
右に回すと、→く 折れた所が押されますから、出来上がりは \ になります。
左に回すと く← こっちに押されます。
ジャックナイフになりますよ。
ちょいちょい押したり引いたりして修正ですが、ミラーで出た方に切ると引っ込み(反対に出る)ます。 右に切って車の後部を右側に移動させるとトレーラーの頭は右に行く。左に切るとトレーラーの頭はどんどん左に行く。 どのように動くかイメージが必要です。
車体が右向きであれば
真っ直ぐの車体からは
ハンドルを左に回した状態で後退するとなります。
これと反対向きになるので
くの字に車体が右向きになればハンドルを右に回して
後輪が左に向くようにします。
そうすると車体は
↙後輪は左に向いているので
左回りになります。
前輪、後輪がどの部分になるのかを把握しておくことです。
課題に方向変換があります。
はじめは曲がる反対向きにハンドルを回す理由がわかります。
運転している間は
考えている暇はないので
条件反射で操作しないと遅れてしまいます。 真っ直ぐバックするコツ
ミラーを見てケツが見えた方へハンドルを切る けん引のバックは頭と体で覚えて下さいね。リヤカーを押して動かすとき曲がる方と反対側に押し込みませんか?、其れと同じなんですけど・・・・
あ棚の中で理論を理解して、体で覚えましょう。
感覚的で申し訳ないですが、くの字に曲がった方向にハンドルを切れば曲がりが少なくなります。直線バックは本当に苦労しました、頑張ってね。 「く」だと右です。
直線バックは、ミラーで見てトレーラーの側面が見えるほうにステアリングを切ります。
直線バック時のトレーラーは不安定なので、左右のミラーをちょこちょこ見て修整を繰り返さないと、すぐに思わぬ方向に曲がっちゃいますので気をつけてください。
方向変換で「く」の形にする場合(右バック)は、きっかけ作りで最初左にステアリングを切ります。
ページ:
[1]