hon118061371 公開 2022-10-1 12:17:00

自動車運転免許などに詳しい方おられましたら教えて頂きたいのですが、大

自動車運転免許などに詳しい方おられましたら教えて頂きたいのですが、大型二種を取得したいのですが免許センターなどで行われている一発試験する場合は最初に筆記試験してから、その後に実技試験をする形ですか?
仮に筆記に合格して実技に不合格だとしたら次回は筆記試験は免除になりますか?また、そうだとしたら何度、受けても合格しなくて教習所に通う場合は再度、学科も受講しないといけない形でしょうか?それとも筆記に合格していれば実技だけ受講すれば大丈夫でしょうか?筆記はテキスト等を買って二種の勉強すれば受かる自信はあるのですが、、大型一種免許まで所持していて、二種は何の免許も有りません、現在も白ナンバーのバスで仕事はしてる感じです。宜しくお願いします

1148235911 公開 2022-10-1 15:26:00

一発試験は学科試験→適性試験→技能試験があります。学科合格は6ヶ月有効です。技能試験に合格したら取得時講習を教習所で予約して受講します。これがなかなか予約取れません。受講後、もう一度免許センターに行って免許証交付です。
技能試験が受からなくて教習所に行く場合、免除に成るものはなく学科も技能も教習を受けます。卒業して学科合格から6ヶ月以内なら卒業証明書と学科合格の受験票を免許センターに持参すれば、技能試験免除、学科試験前回合格で学科試験を受けなくても免許証交付となります。

ban103514992 公開 2022-10-1 13:03:00

教習所は2段階目から受講できるシステムはあるが、学科だけ・実技だけ受講する事は出来ない。
ちなみに二種の学科勉強だけしても受からないよ。
なぜなら二種の問題はほとんど出ないから。
ほとんど一種の問題だからね。

sac12830303 公開 2022-10-1 12:42:00

>>大型二種を取得したいのですが免許センターなどで行われている一発試験する場合は最初に筆記試験してから、その後に実技試験をする形ですか?
↑↑↑
お考えの通りです
>>仮に筆記に合格して実技に不合格だとしたら次回は筆記試験は免除になりますか?
↑↑↑
一度学科試験に合格したら、その後6か月間は再度学科試験を受ける必要はありません。
>>また、そうだとしたら何度、受けても合格しなくて教習所に通う場合は再度、学科も受講しないといけない形でしょうか?それとも筆記に合格していれば実技だけ受講すれば大丈夫でしょうか?
↑↑↑
いいえ、学科試験だけ受かっていても教習所の学科教習が免除されるものではありません。
異なる種類の二種免許を取得していてはじめて免除となるものです。

kur126770349 公開 2022-10-1 12:41:00

一発試験は、適性検査、学科試験の合格者について技能試験を行います。
大型二種ですと、試験車両が全部エアブレーキで、鋭角の通過も含め、技能が80点以上ですので、普段、バス型(ほとんどがエアと油圧のハーフブレーキですね)の運転をなさっていれば、きっと数回以内で合格されるものと信じております。
なお、筆記試験合格は1か月以上は有効であるはずで、毎回、適性検査、学科試験があるわけではないです。

nek1147854153 公開 2022-10-1 12:21:00

一発試験の順番は
適性検査→学科試験→技能試験です
適性検査、学科試験それぞれ合格後有効期間がありますので
その間の再受験は不合格になったもののみになります
技能は場内課題→路上試験になるので
鋭角、方向変換又は縦列駐車の課題をして
不合格でなければ路上試験に進みます
あとおそらく試験課題ではないですが技量確認で坂道発進を場内で行うと思います
ページ: [1]
全文を見る: 自動車運転免許などに詳しい方おられましたら教えて頂きたいのですが、大