運転免許今とっています。大学2年生です。 - 技能実習2回目ですが、カ
運転免許今とっています。大学2年生です。技能実習2回目ですが、カーブやハンドル操作が何回やってもふらついたり、ぶつけたりして本当に道路で走れるか不安で泣いてしまいました。免許は就職にも必要だと言われていて取らないといけないのですが、心配性で、事故起こしてニュースで名前出されるはめになるのではと不安が募っています。
運転適正度が5段階の2でこれも追い打ちをかけてます。丸いもので何回か練習しています。 一回目の運転で
外周のカーブでハンドルを返すのが早すぎて
曲がり切ってないのに
返し始めたので
ガードレールに刺さりそうになって教官がハンドルを右に切りながら
ブレーキ踏まれた
二週目で
障害物をよけるときに
加速しすぎて
ハンドルと切り損ねて
いきなりドリフトかまして
教官に助けてもらった
S字とクランクでのりあげまくったり
車庫入れで
まともに入れられなかった
-------
オーバーしまくって
普通の人の倍教習費用払った
私でも
一人ぼっちの時は
低速で走ってれば何とかなってます
何十年やってても
無違反ですし無事故です
俺下手だぜー
いつ人をぶち殺してもおかしくない腕だし
いつ死んじゃってもおかしくない腕だ
運転するのは危ないぜー
という感覚のほうがむしろ
安全ですよ 2回目ならそんなもんだよ。
言われたところで簡単に慣れるもんじゃないよ。
大丈夫。
まぁ、初心者あるあるみたいなもので、
大きな原因は近くを見すぎること。
自転車や片足立ちと同じで、足元を見るとバランスが取れないけど、遠くを見ればバランスをとりやすくなる。
もっと遠くを見ればハンドル操作が安定してくるはず。
いずれ、右左折、進路変更などで安全確認についてしつこく指導されると思います。
上手くいかない、余裕がない…という状況になったら、
一呼吸早めに安全確認をやってください。
楽になるはず。 慣れです。
ハンドル操作というよりも、
・車両サイズ
・ハンドル角に応じてどの程度車両が方向転換をするか
の感覚をだいたいで良いのでつかむことが大事でしょう。
質問者さんは運転の天才でしょうか?
もしくは超絶運動神経が良い人ですかね?
もしくは今まで運動・勉強すべてのことが、
ヒトよりも早く習得できた人ですか?
多分、そんなことないですよね。。。
運転は初めてやることです。
そして運転は身体と車輛感覚を把握する感覚などを使用する作業です。
何がいいたいかというと、
・慣れが必要
・慣れるまでの時間は人それぞれ
ということです。
そして質問者さんはだったの2回、
時間にしてたったの90分の教習を受けただけ。
にもかかわらず、なぜできないことを嘆くのでしょう?
にもかかわらず、なぜ泣くのでしょう?
そんなにご自分の運転能力に自信があったのだとすれば、
それは単なる根拠なき自信過剰です。
失礼ですが、
運転に関して質問者さんは普通の凡人です。
今起きていることも、質問者さんだけではなく、
多くの人が直面する悩みの1つにしかすぎません。
つまり、質問者さんは、多くの人が出会う課題や悩みに
絶望して泣いてます。
質問者さんより酷い人もいくらでもいるでしょう。
次に事故についてです。
厳しい現実ですがどんなに安全運転をしても
事故の可能性は絶対に0%になりません。
事故は不注意で起きるものであり、
人間は不注意をする動物なので。
また事故には避けられない「もらい事故」もあります。
ですが多くの人は、
・仕事に必要だから
・生活に必要だから(便利だから)
運転をしているということです。
質問者さんが受けている郵便や配送というサービスも、
事故のリスクを踏まえて運転をして、
質問者さんにサービスを提供しています。
質問者さんがスーパーやコンビニで買うものも、
全て運転している人がいるから、お店に並んでいます。
運転をする・しないは、当然個人の自由です。
事故がいやだから運転しないというのも個人の判断です。
ですが、それによって不便になること、
出来なくなることも踏まえてのご判断が必要でしょうし、
現実的には、
・都会に住む
・通勤や業務で運転が不要な企業や仕事につく
ということをしないと、
生活や仕事に支障がでるでしょう。
なのであとはご判断です。
・事故リスクを最大限に減らす努力と行動をしつつ運転をする
・そのリスクがある以上運転しない
この2つの判断には、あいまいな中間点は
存在しませんからね。 大丈夫やで、余裕で慣れるよ。
寧ろ、自分の弱点を知っているのは良い事やで、
事故を起こしやすいのは、免許取って少し経ってからが多いんや、これは皆、運転になれてきて調子に乗るからやな。
つまり、みんなそのくらいまでは、運転に慣れてないということや、弱点を知ってる君なら大丈夫や
ページ:
[1]