免許とって親がうるさく1人で運転させて貰えません。とってからも
免許とって親がうるさく1人で運転させて貰えません。とってからもう半年です。ひとり運転も慣れたいのにいつまで経って無理な気がします。どう言えばいいのでしょう。 その車って誰の持ち物でしょうか?保険入ってますか?
保険の対象が親になってませんか?
契約者のみが保険の対象になってる場合
子供が運転して事故ったら保険降りませんが…
金貯めて自分で買って
しっかり保険かけて乗れば
誰も邪魔しません。
レンタカーという選択肢もありますb 何を言っても無駄だと思います
しいて言えば、親子の縁切るぞ!ですかね 別に言わないで勝手に運転すればいいです。 大丈夫ですよ。
私は高校在学中に検定試験終わってから車校通うの解禁で2月から通い始めて3月に免許取得したけどすぐさま県外に出たからペーパードライバーのままでしたが、3年経って彼氏の影響で車買うことにして車買っちゃってから、納車までの間、初めて彼氏の車で車の通行が少ない峠道へ続く道路とかで彼氏助手席で練習を数回始めたけど、納車した頃には運転の感覚戻ってたし。
うちも親の車は保険が親の年齢でしか加入してなくて(若い人は車の保険料が何倍も高いのでオバサンの年齢だと安い金額の年齢制限ありの保険しか加入してない)運転させて貰えなかったけど、それは当たり前だし。
自分で車買ってからでも平気ですよ。周りの友達の車で練習するとしても必ず保険がどんな種類入ってるか確認して対象外なら借りないこと。
車校でもペーパードライバー教習とかあるから、どうしても不安なら納車までそれに通えばいいし。
親がうるさいけど自分で車の買ったし保険にも入ってる!というなら、気をつけて運転していいよ。買った意味無いないから。自分で買ったなら乗るべきむしろ。
でも親が車貸してくれないってのはそりゃ当然のこと。事故ったら大変だから(自分が原因じゃなくても事故が起こるから怖いのだ)保険が家族限定とかしてなくて年齢制限かかってるなら絶対に乗っちゃダメ。何千万円の借金背負うリスクになる。
うるさいではなく、当然のこと。
年間数十万高くなる保険料を自分のバイト代で出すから貸してくれって言うならまぁ言う権利あるけど。
でもそれならその数十万を自分で車買うための資金にした方がいいよ。 あなたが親になった時、同じことをすると思いますよ、
絶対自分は、そんなひどいことしないって、今は思うかもしれないけど、
ページ:
[1]