マニュアル免許を取得中なのですがマニュアル車ってクラッチ押し込んだ後アク
マニュアル免許を取得中なのですがマニュアル車ってクラッチ押し込んだ後アクセル押してその後クラッチを徐々に離していくと聞き
今それを練習しているのですが、
それをしていると不器用なのもで
クラッチと同時にアクセルの方の足も一緒に離したり
反対にそれを意識すると、クラッチの方を離せなくなり押し込んでしまいますどうしたらいいでしょうか?
もうこのまま免許取るのやめた方が良いでしょうか? 簡単な方法は、クラッチを踏みこみ、
1速に入れてクラッチをゆっくり離します。
アクセル踏まなくても車は前に進みます。
エンストしそうなら、クラッチがつながった時点でアクセルをほんの少し踏めば、スピードは、安定すると思います。 昔の覚え方。
私の頃はAT限定がない時代なのでこうやって教わりました。
①まずは左足でクラッチを、右足でブレーキを踏み込んでギアをローにいれます。
②平地ならブレーキを離しても動かないので、そのまま右足をブレーキから離して軽くアクセルを踏み込む。この時にタコメーターを見て2000回転位になるように少し踏み込んで右足を固定して下さい。
③今度は左足の力をを徐々に抜いてクラッチを緩めます。この時にタコメーターをよく見ていて下さい。
半クラッチになるとタコメーターの針が少し下がり、エンジン音が変わります。
ここで左足は一旦固定します。
④固定していた右足のアクセルを更に少し踏み込みます。
⑤動き出せばクラッチをゆっくりと完全に離します。これでスムーズに発進出来るはずです。
一旦動き出せばあとは簡単、ローからセカンド、サード、トップとギアチェンジするのには半クラッチは必要無いですからね。
両足の操作を一度にやろうとするからパニックになります。片足ずつやりましょう。
慣れてくると動作が速くなりスムーズになりますよ。かんばれ! そもそもマニュアル車というのは,左右の足を使って操作する車です. 基本は,右足がアクセルとブレーキ,左足がクラッチです.
エンジンをかける時には,ブレーキペダルとクラッチペダルの両方を足で踏み込んでエンジンを駆けます. エンジンがかかったら,ローにいれたら反クラ状態でブレーキにあった足をアクセルに移し,動き出したら,再びクラッチを踏み込んで,ギアーをセコに入れ替えます.もう車は発信していますから右足は,アクセルの上にあります. アクセルペダルに体重を乗せるとスピードが増しますから,スピードが上がったら,クラッチペダルにある左足を押し込んで,同時に左手でギアーをトップに入れ替えます.
言葉で説明すると,このようになりますが,後はイメージトレーニングですね. 頑張ってください.
仮免取るまでは,なかなか思うように行きませんが,仮免まで行けば,後はスイスイと行きますから,頑張りましょう. そういう単純な手順として覚えるより、クラッチとアクセルの運転での流れを意識するとやりやすいですよ。
なぜクラッチを繋ぐ時にアクセルを踏み込んでいくのか、踏んでパワーを出してあげないとエンストするのと、発進して徐々に加速する必要があるからです。
そういう必要に応じてアクセルを踏んでいくというだけなので、そこを理解するようにしましょう。 家のソファーに座ってイメージトレーニングです。
慣れれば無意識でできるようになります
ページ:
[1]