故障車をロープでけん引するときは、けん引される車の免許がある者が
故障車をロープでけん引するときは、けん引される車の免許がある者がそのハンドルを持って操作しなければならない。正解
~
解説
けん引される車も、ハンドルやブレーキは通常の運転と同じように操作しなければなりません。必ずその車を運転できる免許を持った人が操作を行います。
学科の授業で、けん引する時は運転が上手い方に運転を任せた方がいいと聞きましたが、間違っていますか? 質問の意図がよくわかりませんね。法的な義務と、実態に即した判断の話なら、それぞれ別に考えれば済む話で、間違っているとかの話ではないと思いますが…。
それと「けん引する時は運転が上手い方に運転を任せた方がいい」では、運転の上手い方に、引く側と引かれる側のどちらを任せた方がいいのか、はっきりしせんね。
どちらもそれぞれにスキルが必要な行為ですが、引かれる側の車は動力が無いため、ハンドルやブレーキの倍力装置などが働かないことから、運転操作が困難になります。よって、そちらに運転経験の多いベテランを割り当てたほうがいいでしょう。 牽引される車はパワステもブレーキアシストも効かない上、停車時には牽引ロープが弛まない様にするなどコツが必要です。
問題の回答は〇ですが牽かれる側に必要な操作を理解している人がハンドルを握るのが好ましいので教習内容としては間違っていません。 まったくそのとおりで、けん引される側がとくに大事ですね。
故障車のけん引ですから、もちろん、けん引免許はいりません。
ハンドル操作だけでなく、ブレーキを適切にかけないといけません。
ページ:
[1]