チョークの付いた車を運転したことありますか?免許を取って初めて運
チョークの付いた車を運転したことありますか?免許を取って初めて運転したのは、チョークレバーの付いた軽トラでした。 昔はチョークのついた車が普通でした。
チョークを引っ張り、セルを回す。セルが回った瞬間にアクセル煽ってエンジンかける。難しそうだけどなれれば普通の当り前の操作でした。
オートチョークつきはダウンドラフトキャブの1キャブ車でファミリーカーか商用車のエンジンです。
10年後にメカニカルのフューエルインジェクションの車に乗って、セル回しただけでエンジンがかかってびっくりしました。 550㏄ 時代の ミラ
エンジン始動時以外は 普通の車だった
今は 車ではないケド
今は 使用している
除雪機に チョークが付いている 農機具例えば耕運機や運搬機 草刈機などは未だにチョーク引いてかけないとエンジンがかからないです 最近は車の場合自動チョークなので引っ張ってかける事は無いです 普通でした。指示器はアポロ。始動はクランク。
三輪車は屋根なし、指示器無し、キック始動。 以前所有していた古い空冷のフィアット500がそうでした。
サイドブレーキの前にチョークレバーとスターターレバーが並んでます。
更には暖気用にハンドアクセルなるレバーがありました。 三菱ジープJ53がそうでしたね。
ディーゼルなのでグローランプを確認した後、キーをひねってエンジンをかけますが、冬場、冷えているとチョークノブを回さないと、エンジンが安定しません。
ページ:
[1]