今度、大型特殊免許を取得しようと思ってますが難しいですか?
今度、大型特殊免許を取得しようと思ってますが難しいですか? 私も去年、農機具メーカーから、アンタ違反するで、免許亡くなるで、自動車学校に68歳で取得に行きました。トラクターの
教習と思っていたら、何じゃこりゃ、タイヤ―ショベルです。
息子みたいな教官から、教わりましたが、案外、楽に取れました。
安全確認さえしてりゃ合格します。それから、牽引き免許も
3か月後に取りました。
コリャ~警察と自動車学校の結託です。2~3月は大特は受け付け
しません。卒業生の免許取得の為、後は高齢者運転、暇でしょう。
小規模農家は米を作るな、と言う事です。
でも、免許を貰ってから県道、市道、今まで遠慮して走って
ましたが10台ぐらいは私の後ろでノロノロ運転ですです。
来るなら来いって、感じです。是非取って下さい。 大特は簡単な部類です。心配しなくていいんじゃないでしょうか。 自動二輪、普通、大特、大型、大型二種、
けん引、取りましたがこの中で大特が
一番、しかもダントツで容易に取れた免許です。
50年運転しているおっさん。 特にホイールローダーの「動かし方」に重点を置いた試験内容なので、技能試験の中でも難易度はやや低めと認識されております。
それでも法規に従った走行が求められるので、それに見合った対策が必要なことは言うまでもありません。
指定教習所に通われるならば、普通免許持ちの方の場合で技能のみ6時限練習します。
かつてテレビ番組の企画でKinKi Kidsの堂本光一さんが建機メーカーの練習場(主に作業に関する技能講習施設を運転免許試験の対策講習としても活用したもの)で練習して府中試験場で一発試験にて取得するというものがあり、見事に初回で突破(合格)した模様でしたね。
余談ですが、私も大特ペーパー(約20年前に大特一種を指定教習所で取得したきり殆ど運転していない)でしたが、大特二種免許(一発試験しかない)を未公認教習所で3時間ほど練習(復習)して2回目で合格しました。 落ちました
4人いて3人落ちたよ
普段から使ってるなら余裕でしょ
ページ:
[1]