自動車免許についての質問ですAT限定免許(普通四輪、小型二輪、普
自動車免許についての質問ですAT限定免許(普通四輪、小型二輪、普通二輪、大型二輪)が次々と登場していますが
今後、中型四輪、大型四輪でも
AT限定がでることはあるのでしょうか? 「小型二輪」なんて免許はありません。普通二輪に小型限定がついているだけです。
AT限定免許は、身体的あるいは能力的な理由でクラッチ操作ができない人であっても、私有車両の運転ができるようにと導入された仕組みです。そうやってクルマやバイクを買える人を増やして、自動車産業で立国している日本を支えようという政府の国策でもありますね。
ただ、準中型以上に設定が無いのは、職業運転手までにその措置を拡大する必要はない、という警察庁の判断でしょう。また、AT限定の制度を拡大するには、教習所や試験場がAT車とMT車の両方を備えなくてはならなくなるため、制度を設けたところで対応できない、と言う問題も出てきますからね。
ただし、いずれ自動車ーカーは、大型車でもMT車を作らなくなるでしょう。動力のハイブリッド化や電動化が進めば、いつまでもMT車に拘ってはいられませんからね。いずれ試験や教習に使うMT車も手配できなくなります。その時はおそらく、試験や教習はAT車で行うように改め、免許自体にはAT限定をつけないようになるでしょう。つまり「AT限定の廃止」です。MT車の運転はお上がわざわざ認定する技能ではなくなり、やりたい人がいるなら勝手にやれ、と言う形になるでしょうね。
また、その時期も大して長い事はなく、自動運転技術の普及で、大型も小型も、運転席のない自動車が普及し、運転免許を取得しようとする人たちは急減するでしょう。そうなれば、運転免許の区分をあまり細分化する必要もなくなります。今みたいに準中型だの中型だのの細かい分類は、いずれ無くなるでしょうね。 免許の限定条件としては増える可能性がありますが、中型自動車や大型自動車は各教習所で持っている台数が少ないので、ATまでバリエーション増やせるかどうか、羽振りの良さそうな教習所でも大型や中型のトラックはぼろぼろになるまで使い倒してますから、そうポンポン買えるようなものではなさそうです。なので教習所のメニューに出てくるのは現実的ではなさそうな気がします。
ページ:
[1]