皆さん免許取り立ての頃は車に乗ることの恐怖はありましたか?
皆さん免許取り立ての頃は車に乗ることの恐怖はありましたか?私は運転に憧れて少し遅くなりましたが自動車学校に通い始めました。
有難いことに先生には今の段階にしては上手、センスもある方と褒めていただけており、仮免も予想外に一度で終えることができました。
しかし通い始めたのが20も半ばで周りよりも出遅れを感じていることや、適性検査もギリギリ安全運転のラインだったこと、路上に出たばかりなのですが先生がいてこそ路上に出るてるなと自分で感じる運転レベル(現時点では当たり前かもしれませんが)等不安要素が沢山あります。
先生方は焦る必要は無いとおっしゃってますがもし仮に無事免許が取れたとしても、技能、学科共に勉強すればするほど運転するのが怖くなってきています。
自分の実力に対しての不安は勿論、路上では思っていたよりもマナーが悪かったり、交通ルールを守れていない人がたくさんいてそんな状況に対応し続けていかなければならないことも不安で仕方ありません。
免許を持ってすぐ運転をした方々は何事も無く乗り続けられていますか?
また、免許は取ったけど乗ることは辞めたという判断をした方はいらっしゃいますか? そもそも運転は怖いものですよ。
怖くないと言っている人がみんな大事故を起こしています。
運転は怖いものだと思って安全運転に努める方がよほどいいです。
あとは練習です。
安全運転を意識していれば危険予知能力は上がっていきます。
いかに危険を回避するか、被害を最小限にとどめるかというのも運転技術です。
どれだけ早く走らせることが出来ようと事故ばかり起こしている人は下手ですね。 恐怖はありましたが、自分なりに練習できる解放感のほうが大きかったし、左側の視界がひらけてるとこんなに乗りやすいのかという感動もありましたし、へたなのでがんばって慣れなきゃという使命感もありましたし、とにかく走るのが楽しかったです。 お気持ち凄くよくわかります。
怖い気持ちはやはり誰にでもあると思います。ただ怖さにも
色々あると思います。その怖さを冷静に受け止め、
自分なりにしっかり学んで、それを安全運転に活かせれば
運転すればいいのでは?
片や人によってはハンドルを握ると怖さのあまりガチガチになり
普段より視野が広く保てず見落としが出たりするケースも
あるでしょう。またそれでは状況によっては人を殺すことにも
なるし、自身が死亡することもあると思います。
まあ今は補助ブレーキ付きの教習車に運転指導のプロである教官が
隣に乗って指導してくれてるので怖いとは言っても運転自体は出来る
でしょうね。問題は免許を取って一人で運転する時です。
運転を始めてから数か月しても、ハンドルを握ると怖さのあまり
ガチガチになり、普段より視野が広く保てず見落としが
出たりするケースがあれば運転には向きません。潔く運転を
辞めましょう。
ちなみに私は免許取り立ての時は若さもあって怖いと思いつつ
運転してました。またその後、ブランクが約20年となり
一時期ペーパードライバーから脱却しようと思い、ペーパー講習を
受講したところ教官から
「それだけ運転出来ればATじゃなくてMTにしましょう
そちらの方がいいと思いますよ」といってくれたり、
別の教官からは「今日の教習は楽しかったですよ」なんて言って
もらえたことも有りました。またその後にベテランのドライバーに
同乗してもらい「それだけ運転出来れば運転続けたら?なんか
勿体ないよ」といってもらえましたが、運転の怖さは結局
克服できずまたペーパードライバーの状態です。 免許取得から49年になりますが、今でも怖いですよ。
怖いからこそ慎重な運転になります。
おかげさまで、今年で40年間、無事故無違反(無事故無検挙)です。
怖くなくなったら、それがいよいよ免許を返納するときだと考えています。 もちろんあります。でもそのうち慣れます。
また今でも車を変えたとき例えば軽と大きな乗用車なども慣れるまでは緊張します。
初めの頃はスーパーの駐車スペースに停めるだけでも数回切り替えしたりしてました。
すべて慣れです。乗っていくことで慣れます。 正常ですよ、調子こく人が真っ先に事故します
ページ:
[1]