除雪に使用するホイールローダーがほしいのですが免許取るにはどこに
除雪に使用するホイールローダーがほしいのですが免許取るにはどこにいけばよいのでしょうか?免許取得するにはどのような教習がありますか?自動車免許と比べて難しいですか?私は50才すぎてますがもう遅いでしょうか? ご自宅の除雪であればミニホイールローダーで十分だと思いますので、小型特殊自動車免許(普通自動車免許でOK)と車両系建設機械整地等技能講習もしくは機体重量3トン未満の車両系建設機械整地等特別教育があれば問題はないです。技能講習と特別教育に関してはお住まいの近くのメーカー系教習所や労働安全センターや作業免許教習所で講習が月に1回程度実施されていますので受講ください。また技能講習と特別教育では扱える機械の大きさが違うのと、講習期間と講習料金の違いがあります。講習に関しては寝ずに講師の話しを聞いていれば、学科試験は問題ないですし実技試験も落ち付いてしっかり安全確認しゆっくり確実にすれば貰える資格です。ごく稀に試験に落ちる方もいますが90%以上受かるので問題ないかと。 個人で所有するならミニホイールローダーで良いんじゃないかと。
いきなりどでかい大型特殊枠のホイールローダーで登録と車検のことを考えたら小型特殊登録のミニホイールローダー(市町村ナンバーで原付と同程度です。)
免許も2輪、普通免許があればOK.
あとは講習を受ければ大丈夫です。
試験ではなく悪魔ふぇも講習です。
https://tokuworld.co.jp/blog/306 これらの資格が、状況に応じて必要となります。
1 道路上で運転する:大型特殊自動車免許、またはサイズ次第で小型特殊自動車が運転できる自動車免許
2 仕事で作業する:車両系建設機械(整地等)
3 東北の地域の国道の除雪作業である:除雪機械運転員資格
つまり、
「東北の国道を仕事で除雪」ならすべて必要ですし、
「東北以外の国道やただの道路を仕事で除雪」なら1と2ですし、
「私有地を仕事で除雪」なら2だけですし、
「道路を私用で除雪」なら1だけですし、
「私有地を私用で除雪」なら何も要らないということになります。
「2」の資格ですが、結構色んなところでやってますよ。
この資格名称と地域名で調べれば出てきます。
ユンボ使っての教習と試験ですが、ちゃんとマジメに受けてれば受かります。 大型特殊自動車免許と車両系建設機械(整地等)運転の資格が必要です。
大型特殊免許は、一般の教習所で技能試験免除までいけます。
費用は様々ですが、うちの近所の教習所では、6時限の教習で12万円掛かります。
大体、10万円前後ですね。
建機の資格はKOBELCOなどの建機メーカーが主催する教習所で取れます。
機体重量(建機本体の重量で、アームや排土板を含まない重量)3tを境に変わります。
自動車は31時限の教習ですが、大特は6時限ですからね。
簡単な部類に入ると思います。
違うのは、ハンドル切ったら自分の前でタイヤが動く自動車に比べて、ローダーは車体の真ん中が折れ曲がって曲がります。
大きさに比べて大変小回りが効きます。 公道上で作業するには「大型特殊運転免許」が必要ですね、教習も有ります。
実際の作業(ローダーの操作など)は別の訓練が必要かと思います。
私は大型二種免許を50歳で取得してます、大丈夫だと思いますよ。
ページ:
[1]