免許取って1年経って初心者マークも取れて運転にもかなり慣れてきてこの前に親
免許取って1年経って初心者マークも取れて運転にもかなり慣れてきてこの前に親から「運転にも慣れてきたから車使うか?」と冗談なのか分かりませんが(保険は申し込んであります)僕の運転の技術も身について1人で運転しても擦ったりしないと判断して言われたと思うのですが、免許取り立ての時は「車通りの多い道は運転させられない」とか運転出来ても車通りの少ない田舎道で親を乗せて運転してそこまで神経質になるのか理解できなかったです。
でも車はかなり高級品で買うだけでもかなりのお金がかかりますし、その上税金だったりガソリン代だったり車検代とか色々維持費がかかってしまうのでそれを自分で払ってるわけなので他人に車を貸すってのは保険のこともありますが、これが一番の理由なのでしょうか?
僕の部活の先輩で免許取ってすぐに1人でバンバン運転してて免許とれればすぐに貸してくれるのだろうと思ってて、この考えは間違いでしょうか?
それとも人それぞれですか? 車の損害もあるけど、あなたが事故ったら大ケガや死亡の心配もあるし、相手をケガさせたり死なせてしまう可能性もあるから。
私は人身事故無いけど加害者にはなりたくない。
人それぞれ考えは違うから、心配性な人もいればそうでない人もいる。 自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。
質問者さんの親の気持ちはよく分かりますね。25年車を運転していて、20年間車の運転を教える仕事をしていますが、運転経験が少ない初心者のうちは一番危険な時期だと思います。
私の中学の同級生にも免許取り立ての時に事故を起こして、いまだに植物人間になったままの人もいますし、自動車学校で働いていた時にも卒業生がすぐに死亡事故を起こしたこともありました。
それから、私は今は出張型のペーパードライバー講習の仕事をしているのですが、あるお客さんが免許取り立ての時に事故を起こして助手席に乗っていたおばあちゃんを死なせてしまったと言っていました。
ある程度運転経験を積めば、車の運転もそれほど危険なものではないと思いますが、初心者の時期は事故を起こす危険性はかなり高いと思います。その事故が死亡事故になってしまうと、取り返しのつかないですね。
なので、質問者さんの親はお金の心配をしている訳ではないですね。高級車が壊れてしまってもお金を払えば済む話ですが、人の命はどうにもならないですよね。
私自身は免許取ってすぐに一人で運転し始めましたが、今振り返ると「なんて無責任な親なんだ!」と腹が立ってきますし、よく何事もなく運転出来ていたなとゾッとすることがありますよ。
若いうちは親の考えていることが理解できないこともあると思いますが、質問者さんが親の年になった時に親の気持ちがよく分かると思いますよ。親のためにも気を付けて運転してくださいね。
【運転教室スタートライン】
ペーパードライバーや運転初心者の方に役立つ動画や情報を配信中
https://www.youtube.com/channel/UCD4kZtbdIbUX-KIXuMYKxWA
https://ds-startline.com/ 間違いですね、親が正しい。
>僕の部活の先輩で免許取ってすぐに1人でバンバン運転してて免許とれればすぐに貸してくれるのだろうと思ってて、この考えは間違いでしょうか?
結局若い人の「バンバン運転して慣れた」「自分は運転上手くなった」はなんの当てにもならないわけです。
じゃあその先輩はどんな運転してるのか?捕まったことはないか?捕まってなくても「バレてない」だけで違反してないか?
それは別に慣れてたとしても下手くそな運転です。
あなたはそうやって親に厳しく言われて「はいはいわかってますよ」と言いながらもちゃんとバカみたいにルール通り運転させられてできてたから、それが認められて「これなら1人で運転も大丈夫だな」と合格ハンコ貰ったわけです。
それはそれでいい事です、信頼を得た訳ですから。
でもだからといって、じゃあ好きに走っていいわけではないし親がいないから気持ちよくなりたいし100km/hで走ってやろうとか強引に割り込んだり一時停止無視やら信号無視で捕まってしまうならば「やっぱ無理、下手なやつには貸さない」となるわけ。
じゃあ今試験また受けて合格出来る自信ありますかといわれた時どうしましょう?
けど親に見られながら言われながら「怒られたくはない」と教官が座ってる時みたいにあれはああだこれはこうしなきゃとバカみたいに真面目にやったから頭と体に染み付いてるから意外と自信あるのでは?
多分その先輩は次やったら受からないですよ。隣座ったら「こいつ運転下手だな、ちょっとくらい待てよ。スピード落とせよ」とか多分思います。
つまりあなたはそれよりは上手くなって教官以外から合格貰えてんですから、そこはちょっとくらい喜んでも構いません。
ただこれはスタート地点からやっとちょっと進んだなので、まず無事故無違反でゴールド目指すとこですね。
「バレなきゃいい」運転なら意味が無いので、そこ意識して守りながらまた10年20年と継続してやっと運転に自信もっていいくらいですから頑張って下さい。
運転てのは自制できてなんぼの我慢の世界ですから。
ページ:
[1]