車の免許取得について車の免許の取得を考えてるのですが、実技のみ教えてくれて
車の免許取得について車の免許の取得を考えてるのですが、実技のみ教えてくれて学科は各自で取るコースがありました。
その場合流れとしては
①自分で仮免学科受けに行く
②教習所で教えてもらって仮免実技受ける
ということで合ってますか?
学科を受けてから1ヶ月後に実技を受けることも可能ですか?
詳しい方よろしくお願いします そういう教習所は「届出教習所」などと呼ばれますが、技能試験の免除の特典がないため、仮免許も本免許も、学科・技能試験の両方を、運転免許試験場に出かけて「一般試験」を受ける必要があります。
また通常、まず学科を受け、合格してから技能の練習をする、だなんて非効率なことはしません。学科は自習で、技能は教習所で練習をし、どちらも合格できるレベルになってから、一気に試験場に受験に行くんです。試験手数料は学科と技能はセットなので、学科だけ受け、後で技能だけ受ける、と言う方法では手数料は倍支払うことになります。
もちろん、学科は通ったが技能に落ちてしまう事もあるでしょう。この場合、学科試験の合格証が交付され、6か月間は学科試験免除で次の受験が可能になります。よって、技能に落ちたからと言って、毎回学科まで受け直す必要はありません。ただ、毎回5千円近い手数料がかかるだけです。
「学科を受けてから1ヶ月後に実技を受けることも可能ですか?」
可能と言えは可能ですが、それは実際には…
・まず学科に合格し、その後の技能試験を放棄するか意図的に不合格になる。
・1か月後に予約した技能試験を受ける際、学科試験が免除になる。
…こういう流れで「二度の受験」をすると言う事です。また、技能試験は予約制なので、1か月後に受験できるかどうかは、予約が確保できるかどうかに依ります。 お書きの教習所は、
・届出教習所
・非公認教習所
と呼ばれるものです。
公認教習所の場合は
試験場での
・仮免学科試験
・仮免技能試験
・本免技能試験
が免除され、
・本免学科試験のみです。
非公認教習所の場合は、
これらすべての試験に合格しなければ
ならず、各都道府県の試験場で受験をします。
試験場での技能試験合格は、地域差ありますが、
かなり難易度が高いです。
特に仮免技能試験は厳しい試験所では、
合格率10%を切ります。
ちなみに受験生は初心者だけではなく、
免許取り消し処分を受けた経験者も多くいます。
それでもちゃんと訓練をしないと普通に不合格になります。
また試験場での受験は事前予約制なのですが、
混雑する場合は数週間以上先でないと
予約ができません。
こんな感じなので、
多くの人は技能試験が免除になる
公認教習所を利用しています。
ページ:
[1]