hai1215559160 公開 2023-1-4 16:31:00

運転免許事情や、免許合宿に詳しい方にお聞きします。 - 山形県の免許合宿でA

運転免許事情や、免許合宿に詳しい方にお聞きします。
山形県の免許合宿でAT限定普通自動車免許取得のための勉強をしているのですが、卒検の実車(運転の方)は合宿中に行うことができて、学科試験(筆記の方)が地元に帰ってから、地元(各都道府県)の免許センターで受けなければならない、とのことでした。
私の地元は北海道で、1番近い免許センターは旭川なのですが、旭川以外の免許センター(札幌など)で卒検の学科試験を受けることは可能でしょうか?

1149972115 公開 2023-1-4 19:32:00

遠路遥々山形県にお越しいただきありがとうございます。
北海道警察のホームページを見ましたが、北海道は面積が広く、北海道公安委員会を筆頭に公安委員会が方面毎(函館、札幌直轄、旭川、釧路、北見)に別れていて擬似的に都府県のようになっており、お住まいのエリア外の試験場で受験は出来ない模様です。
(例えば宮城県のように県内に複数試験場が設置されていて、県内在住ならばどの試験場でも受験可能…とされている訳では無さそうです)
ただ、公式にアナウンスされてないだけで実際は事情に応じて個別対応となっている可能性も否定は出来ないので、やはり具体的に確認するしか無さそうですね。
(変わってる可能性もあるので)
北海道警察ホームページ
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo-menu.html

hot1240318158 公開 2023-1-4 18:24:00

卒業証明書は全国の都道府県警察で有効です。
私は宮城県に住んでいますが、仙台に住んでいるからと言って、大崎や石巻の運転免許センターで試験を受けてはならない、ということはありません。
多くの県で住民票のある県民ならどこで受けてもいいはずです。
北海道警のHPで確認なさってください。

107996873 公開 2023-1-4 16:59:00

合宿免許・教習所通いを問わず、学科試験は受験者の住所を管轄する
都道府県の免許センターで受験する必要があります。
管轄外の住所では受験できません。
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo6.html
公認の教習所を卒業して卒業証明書を免許センターへ持参すると
免許センターでの技能試験が免除されるだけで、以前から自動二輪などの免許を持っていない限り、学科は免許センターで受験しなければなりません。
そもそも免許センターは教習所を卒業した人が来るところであり、免許センターの学科試験は卒検ではありません。

kaj1020735822 公開 2023-1-4 16:36:00

卒業後の免許センターで受ける学科試験は
質問者様が住民登録してる管轄の免許センター
しか受験出来ません 指定自動車学校で
仮免学科試験が受けれるのは特殊なケースで
指定校以外の場合は仮免学科試験は住民
登録して管轄の免許センターでの受験に
なるんですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許事情や、免許合宿に詳しい方にお聞きします。 - 山形県の免許合宿でA