bqv1237207002 公開 2023-2-20 07:31:00

今年、高校を卒業して4月からディーラーの自動車整備士として働く者です。

今年、高校を卒業して4月からディーラーの自動車整備士として働く者です。
現在、整備士になった時に必要な自動車免許を取るために自動車学校に通っているのですが、今のところ入っている予約で3月8日までで23回の教習のうち14回の教習が終わるように組まれています。(仮免は合格済み)
しかし、このままだともしかしたら4月の入社式までに免許取得が出来ない可能性があるのではと思っています。
求人票の中には普通自動車免許(AT限定不可)*取得見込み可
という風に書かれており、この取得見込み可というのは入社してからでもすぐ取れれば問題ないということなのでしょうか?
分かりにくい文ですがとにかく間に合わなかったらどうしようという気持ちでいっぱいで毎日ドキドキしながら過ごしているので回答よろしくお願いします。

sia1142696330 公開 2023-2-26 16:48:00

下の方も言われている通り
社会人でまず最初に一番大切な事は
ホウレンソウです
事前に状況を連絡しておけば
不採用になることはないと思います。
状況は
本人が思っている以上に
相手には見えない(理解出来ない)ものです。
本人が分かっていることを
相手に伝える
情報を共有する
っていうのはすごく大切です(相手が安心するから)。
※この簡単な事を出来ない社会人は多いです。そのため怒られる人は多いです。
>取得見込み可というのは一般的にはどのような意味を表すのか回答をお願いします。

企業によるため
上記回答です。

tat103204532 公開 2023-2-21 16:53:00

まずは今の現状を就職先の人事課(部?)の方に一方入れた方がよろしいかと。
せっかくのディーラーの整備士ですから、そういった報告・連絡・相談大事ですよ。
心配なら、学校の先生経由で相談してみるのも有りかなと思います。
とにかくこういうのは早いに越したことはないです。
将来がかかっているので、親でも学校の先生でも巻き込んででも解決方法を探りましょう。

101424598 公開 2023-2-21 15:03:00

「普通自動車免許(AT限定不可)*取得見込み可」の解釈として、「面接時には持っていないけど入社までに取る予定」というのが「取得見込み」に該当します。
なので、入社まで間に合わない可能性があるのであれば直ちに連絡してください。

1250391774 公開 2023-2-20 12:08:00

見込みというのは、
ごく一般的な日本語ですよ。
卒業見込みというのは、
かなり高い確率で、
卒業できる予定である
という意味の日本語です。
免許の場合は、
就職後なるべく早いタイミングで、
免許が取れる予定です
となります。
だから質問者さんは、
免許取得見込みですよ。

mkt12641555 公開 2023-2-20 09:20:00

会社に聞いて。
ページ: [1]
全文を見る: 今年、高校を卒業して4月からディーラーの自動車整備士として働く者です。