車の免許の試験問題について質問です坂道では、上りの車が下りの車に道をゆずるのが
車の免許の試験問題について質問です坂道では、上りの車が下りの車に道をゆずるのがよい。
が何で×になるのか教えて頂きたいです。上りの車の方が発進するの難しいから下りの車を通すと教わった気がします。 「上りの車が下りの車に道をゆずるのがよい。が何で×になるのか教えて頂きたいです。上りの車の方が発進するの難しいから下りの車を通すと教わった気がします」
教わったことの理解が真逆になっているのだと思いますよ。発進するのが難しい上りの車を、停めずに先に通す、と言う考え方から「上り優先」が原則になっています。
- - -
国家公安委員会告示「交通の方法に関する教則」より抜粋
第6章 危険な場所などでの運転
第2節 坂道・カーブ
1 坂道・山道
(6) 坂道では、上り坂での発進がむずかしいため、下りの車が、上りの車に道を譲りましよう。しかし、近くに待避所があるときは、上りの車でも、その待避所に入つて待ちましよう。
- - -
今でこそ自動車の性能は充分で、坂道発進に苦労するようなことはありませんが、50年ほど前の自動車は信頼性が足りず、坂の途中で止まってしまったら再発進ができない、降りて一気に上がり直さないといけない、なんてことも普通にありました。
本来、車両の収容能力の低い「内側」への通行は制限すべきで、坂道の上のほうは最終的に行き止まりになるのですから、上る車は「内側」向きとして、「外に出る」下りの車を先に通すのが合理的です。でないと銅ろが車で詰まってしまいますからね。駐車場などと同じ考え方で、広い方に出る側を先に通します。しかし、坂道については自動車の能力の制限があるので、より苦労する側を優先させるほうが合理的です。 下りの路線バスが上りの車を譲ってあげたのを見かけました。 逆ですね。
上りの車の発進が難しいく大変であるため、下の車が上りの車に譲ることで可能な限り停まらなくてよい状態を作ることになっています。 上りの車の方が発進するが難しいので、できるだけ止まらずに済むように譲って貰うのでは。
ページ:
[1]