皆さんは、更新前の免許証を、何に使える訳でもないのにず~っと何枚も保存して
皆さんは、更新前の免許証を、何に使える訳でもないのにず~っと何枚も保存してありますか?
それとも捨ててますか? 自分の所も古い免許と引き換えです。
古い免許を戻してくれるってのは初めて聞きました。 持ってません、古い免許証と新しい免許証は交換で渡されるんでね。
手元に残したことは無いですよ。 私の住まいは埼玉県の東京都心から車で1時間以内の市ですが、
私は昔から返却しています・・見たところで何もない(笑)
逆に妻は必ず記念にもらっています・・昔は若かったねぇ~と五枚あり(笑)。
①確かかなり昔は管轄の免許センターで旧と新の交換でしたが、
②ある時期から本人が希望すれば旧は持ち帰られるようになりました。
現有する旧では昭和61年から旧の四つ角に直径7mmのパンチングの穴があり、裏面には赤スタンプで「申請日」「免許証引き換え日」「この免許証の有効期限」が押されています。
旧が不要の場合は、講習担当官から「不要な方はこちらで処分しますので・・」と言う説明があり、手渡して返却し処分してもらいます。
③平成12年から免許証更新についての改正が行なわれ、警察署で手続可能に、更新期間も5年になりましたが、旧の扱いは本人の希望があればそれ以降も②と同様です。
穴は空いていますが裏面に赤スタンプはありません。
人間も情報も古くて・・・ご参考になればと。。 自分の地域は古い免許証は穴開けて返却されるので、家帰ってからハサミで切って捨ててます。 自分は古い免許証はもらったことはありませんが、
申請すればもらえるようです。 新旧引き換えだったと思いますが。
ページ:
[1]