愛知の平針に学科試験を受けに行くのですが、運転免許申請書の仮免
愛知の平針に学科試験を受けに行くのですが、運転免許申請書の仮免許証、受験項目と言う所には事前に記入しても良いんですか?卒業検定後に説明があった気がするんですけど、合格した安心感が大きかったので記憶がうやむやです…。
申請日の欄は当日に試験場で書け、と言われた記憶があるのですが…。提出した時にその場で書くのですか?それともその日の朝に勝手に書いていいんですか?
あと質問表という所にもチェックや氏名を事前に入れておいても良いのでしょうか。補足貰った受付の手順みたいな紙に11番窓口で愛知県証紙を購入して貼る、と書かれていますが窓口で愛知県証紙くださいって言うんですか?
それとも窓口に運転免許申請書や卒業証明書を出すんですか?親と行かずに一人で行くので凄く不安になってきました…。 当日は少し早めに試験場に行きましょう。申請用紙などを整えるための机があり、そこに記入見本があるはずです。自分の書類をそこで見直し、足りない部分を追記すればいいでしょう。なお、コロナ禍で筆記具が撤去されている可能性がありますので、書類用のボールペンと、試験用の鉛筆は持参しましょう。
愛知県内の指定教習所を卒業しているなら、教習所が既に証紙を用意してくれていませんか?。まずはそれを確認です。間違えて二重に買った場合、払い戻しの手続きが面倒ですからね。
用意されていないなら、当日に試験場内にある販売窓口に行けばよく、大きな案内看板などが出ていますから、判らないということは無いでしょう。また、その目的の人しか並ばない窓口なので、特に「何をくれ」と言わなくても大丈夫でしょう。ただ、証紙の額が受験する免許の種類により変わるので、普通自動車の新規受験です、とは言った方がいいですね。
証紙を購入して、台紙つきならそのまま、台紙が別の場合はそこに貼って、それから窓口に必要書類一式を提出して受験申請です。
なお、証紙については、試験時(1,750円)と交付時(2,050円)は別々に処理をします。最初にまとめて購入した場合でも、最初の試験申請時は試験の分だけ、試験に合格した後の交付申請時に交付の分だけ提出します。 表示にしたがって、すべて流れ作業的に進んで行きますから大丈夫ですよ(^^)
頑張って下さい!(^^) 初めてでも行けば分かるようになっています。
行った先々に職員の方がいて、次に何処へ行くのか指示してくれますので、安心してください。
質問者さんの卒業した自動車学校とは異なるかも知れませんが、平針試験場での流れは同じなので、下記を参照してください。
https://www.oharu.co.jp/hirabari/normal.php
ページ:
[1]