普通自動車免許受ける時って、深視力検査ないですよね?また、準中型免許
普通自動車免許受ける時って、深視力検査ないですよね?また、準中型免許でも深視力検査やらないのもありますか? 普通自動車免許の基準視力には深視力はありませんので、受験や更新時の深視力測定はありません。
準中型以上の自動車免許と二種免許には深視力検査があります。例外としては、かつて普通自動車免許だったものが制度改正で「格上げ」となったもの、つまり、中型自動車免許の8t限定つきと、準中型自動車免許の5t限定つきの2つについては、視力の基準が引き続き旧来のものが適用されるので、深視力検査はありません。しかし、これらの所持者が限定を解除する場合には深視力検査があります。 >また、準中型免許でも深視力検査やらないのもありますか?<
↑ いいえ
準中型、中型、大型、牽引、全ての二種は
併記するときや取得するときや更新のとき必ず深視力検査が行われます。
5t限定準中型を解除するときも8t限定中型を限定解除するときも
深視力検査が行われます。 普通自動車では深視力は無いです。
準中から必ずあります。免許更新する度、永遠と。
ページ:
[1]