車の免許はとってて、原付も着いてくるじゃないですか?春から学校に通うのに
車の免許はとってて、原付も着いてくるじゃないですか?春から学校に通うのに原付で行くことになったんですけど、乗り方?を知りません。今から父に教えてもらうのですが、乗るのって難しいですか?なにかコツとか気をつけた方がいいこと教えてください。
教習で原付は教えて貰えなかったんですけどそーゆーもんなんですか……? 自転車に上手く乗れれば原付も乗れます
ただカーブで曲がる時速度出し過ぎないように
気おつけて、慣れないうちはカーブで曲がり切れず
崖から転落してます、、またカーブでは傾けた状態で
前ブレーキは使用しないで後ろブレーキを使います。
他は交通法規通り注意して走ります。 クラッチ無しのバイクなら、自転車よりも簡単。
アクセル開けても、急激にスピードは上がらないので。 現状のまま乗っても大丈夫!!の回答もきっとあるでしょう!!
確かに地域によっては、自転車感覚(法規を遵守は言うまでも無く)でのライディングでもOKです。
しかし、より一層の安心安全を確保の為に、免許の取得まで至るのは、ご質問者様のお考え次第ですが、自動車教習所で小型二輪免許の講習を受けるべきです。(素人からの伝授とは根本的に異なります。)
普通免許で原付に乗って事故!!の方、たくさん知っていての回答です。 スロットル全開はやめましょう。
いきなりウイリーする場合があります。
慣れるまでスロットルはあまり回さない。
ブレーキは前輪も後輪も同時に使った方が良いです。後輪だけとかは安定しているようで止まりにくいです。
その辺ですかね。
できるだけ長袖長ズボン、ヘルメットです。コケたら皮ズルズルで余計な大怪我&消えない傷を負います。
気をつけて運転しましょう。 自転車が乗れるならそれほど難しくはないと思いますよ。
気を付ける事はちゃんとヘルメットをかぶる事。
自転車と勘違いせず交通法規を守る事。
アクセルのガバ開けをしない事。
すり抜けをしない事。
安全運転を心がける事。ぐらいでしょうか。
事故には気を付けて春からの新生活頑張ってください。 バイクを買いに行ったら、バイク屋のオヤジさんや兄ちゃんが乗り方を教えてくれます。
ATの原付なら、エンジンのON-OFFとアクセル、ブレーキの操作だけです。
ウィンカーの出し方なんぞは走る前にちょっと弄ってみれば判ります。
ま、バイク屋の前を10分ほど往復したら、家まで乗って帰る程度の操作はマスターできます。
ページ:
[1]