fun104979315 公開 2023-1-26 00:19:00

免許取得3年以内の事故の時、自動車学校を聞かれるのは何故でしょう

免許取得3年以内の事故の時、自動車学校を聞かれるのは何故でしょうか?

mit103002482 公開 2023-1-26 06:42:00

事故率が高いと、その自動車学校の指導が適切ではない、と判断され、公安委員会の現地指導を行われることがあります。この場合、検定試験の際に公安委員会の人が同乗してくるので、受験生はもちろんですが、試験官も非常に緊張しているので、その期間の合格率が大きく減少します。実際に、そういう事例を知っています。
指定をはずされてしまうと、各種検定試験が実施できなくなるので、自動車学校としては致命傷となりますので、かなり大きない影響となります。

seo1034604188 公開 2023-1-30 21:30:00

自ちゃんと受けたのかってことを受けたのかをしべるため

121891555 公開 2023-1-29 09:11:00

教習所卒業後の追跡をするためですね。
裏では「指導員から見た教習生の性格」や「運転適性検査の結果」、「教習成績」などが一人ひとりまとめられた書類が作成されており、こういう書類を使って何が原因で事故が起こったのかなどが調査されます。

1242710490 公開 2023-1-26 09:00:00

へえ、そうなんですか。経験が無いのでわかりませんでした。
指定教習所の卒業生の事故率は集計されていて、あまりに多いと教習所に指導が入るそうです。ただ、どの免許所持者がどの教習所を卒業したか、なんてのは警察が把握している情報ですから、いちいち現場で確認する必要があるとは思いません。よって多分、その質問は、事故についての供述に嘘が含まれている可能性を考え、わざと「答えが判っている」内容として質問に含めているんじゃないですかね。

nek1047982185 公開 2023-1-26 01:13:00

卒業生の事故が多い自動車学校は公安委員会から指導を受け教習の改善指示が出されます。そのための調査です。
また免許センターで免許取得時に何名か「抽出検査」という名の技能試験みたいに実際に車を運転させて技能習得度を見ています。これも公安委員会が指定した自動車学校がしっかり技能教習を行っているか検証するためです。

tig102035688 公開 2023-1-26 01:07:00

指導員の雑談の中で、卒業した人の事故は教習所の評価として集計されていると聞いたことがあります。
教習所は仮免許試験もできたりと公安委員会の指定を受けているので、適切な指導を行っているのかを卒業生の事故率などで判断されるのだと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取得3年以内の事故の時、自動車学校を聞かれるのは何故でしょう