1052811133 公開 2023-2-8 18:38:00

車免許について - 今年2月からmt免許の教習に通い始めた高校

車免許について
今年2月からmt免許の教習に通い始めた高校3年です。4月から土木公務員として働くためスピードプランで申し込み3月頭に卒検です。
3日目の今日、2回目のMT車に乗ってやはりクラッチ操作が難しく、エンストを何度か起こしてしまいました。慣れるとは思えませんし、慣れたとしてもかなりの時間を要すと思います。
4月からすぐに家から車で30分程の距離を通勤するため、この操作をあと1ヶ月ちょっとで慣れさせるのはたぶん不可能だと思ってます。自分が不器用なのもあるとは思いますが。
そこでMT車からAT車にプラン変更しようと思ってるんですが、MT免許を取っておいた方が
やはりいいのでしょうか?まあ乗らないとは思いますけど。さすがに、MT車のプランだと卒検も延びていきそうです。
なにかアドバイスを頂けたら、、、幸いです

nao1220667058 公開 2023-2-10 14:49:00

技術系の職員なら、軽トラックや2t程度のダンプを運転する事もあると思いますのでMTはあった方が良いです。
バイクを乗ってれば別ですが、誰でも最初は通る道です。
その為にお金払って教習所で乗り方を教えて貰ってるんです。
仮免取る事には坂道発進も出来るようになってるので大丈夫です

sar1210053884 公開 2023-2-8 20:23:00

準中型に行った方が良いんじゃね?
公務員と言っても土木と付く以上、準中型の方が使い道は広いし、実際使い道は無くても「その心意気や良し!!」って感じだし、トルクが有る分クラッチ操作は乗用車が教習車の普通一種より楽だし。
免許取得の後は、普通一種区分の車両運転時の若葉マーク義務は無いし。

1115123983 公開 2023-2-8 19:29:00

それは構わないと思うが、そもそも普通免許で間に合うんか?
今の普通免許は2tトラックは運転できないぞ?
軽トラないしは1tトラックで作業するなら問題は無いが…

kai127587754 公開 2023-2-8 18:55:00

土木関連ならMTは乗れていた方が良いとは思いますが(専門車両はMTなのが多いので)、直近で使わなそうであればATに変更して社会人になって余裕が出来たら限定解除というのも選択肢としてアリですね。心折れたら社会人スタートから精神面しんどいと思うので

tsd122526674 公開 2023-2-8 18:52:00

普通免許で足るんかな。
準中型じゃないんだろうか。
通勤だけならATで足ります。
会社の車を使うならMTかもしれない。
多分軽トラだったりするんだろうけれど。
それはこっちでは分からない。
クラッチもアクセルも一定ではないってことです。
5mm10mmで動かすこともありますし、必要なら親指の力の入れ方でも変えられます。
慣れですけどね。
何回かやっても気づけるかどうかはわかりませんが、気付こうと思えばできるとは思います。
エンストは何回やっても構いませんが、同じところで同じようにエンストしたら進歩がないって事です。
やり方を変えないと、100回やってもエンストします。
エンストするってことは、エンジンの力が足りていないってことです。
じゃあ、アクセルを親指に力入れるぐらい足してやれば良いんですよ。
それで足りなければ5mm押してみる。
そうやって感覚を掴んでいくんです。
まっすぐなところは大して力は要りませんが、ハンドルを切れば切るほど大きな力が必要になります。
そういう構造なんですよ。
なので、ハンドル切ってるのにまっすぐと同じ力ではエンストします。当たり前なんです。
もうちょっと頑張ってみな。
ページ: [1]
全文を見る: 車免許について - 今年2月からmt免許の教習に通い始めた高校