kbg1147233867 公開 2024-10-2 16:22:00

車校の第二段階で躓きました。 - 自動車学校で第二段階に入り、既に

車校の第二段階で躓きました。
自動車学校で第二段階に入り、既に路上に3回出ました。しかし3回も乗ってるのにまっったく慣れる気配がありません。運転中ずーっと様々な注意をされながら運転してて、終わった時には教官も呆れているようなイライラしているような感じでした。
第一段階はわりとスムーズに通り仮免もストレートにとることができたので、技術の問題というよりは脳みその処理能力とか空間把握とかの、生まれついての能力の問題なのでは?と思っています。
交差点などに入ると本当にパニクってしまい、右折するときも対向車だけでなくなぜか左側も確認してしまい、なんで左側見たの!?と注意されました。車線変更も教習所内ではできるのに路上だとパニクってしまいスムーズにできません。どこにリスクがあるからどこを注意しながら動作をするのか、ということがごちゃごちゃになってしまい優先順位をつけることも苦手です。標識やスピードメーターを見る余裕も全くありません。それから、極端に右と左に寄ってしまっていると言われ、めちゃくちゃ気をつけているのですが、それでも気付いたらどちらかに寄っています。
周りの友達たちは、路上めちゃくちゃ楽しい!と言って運転しており、教習所内より路上の方が楽しいと言っており、こんなに躓いているのは私だけです。第二段階に入ってから楽しいと思ったことが1度もありません。
路上に出てから普通こんなにミスをして注意されるものなんでしょうか?
私はお金もかかっているし免許を本当にとりたいと思っているのですが、ここまで周りと差があることを考えると、努力では埋められない、生まれつきの能力の差の問題なのではないか?事故を起こしてしまう前に適性がないなら諦めるべきなのかもしれないと思いはじめました。
このような問題は、これから練習を重ねたり工夫することで改善できるのでしょうか?それとも生まれつきの能力がなく運転適性がないと考えて免許をとることを諦めるべきなのでしょうか?

mrc1149303537 公開 2024-10-2 21:14:00

限定免許で取得したわけでは無いですが、一段階から楽しくはなかったです。
楽しいと言っている友人は、運転操作が楽しいだけの話じゃないですか?
仮免前は、比較的安全で情報量が少ない所内での運転なので躓かなかっただけです。
慣れるしかありません。今、様々な視界の情報を危険予測をしながら、頭で判断し、運転している訓練中です。

ash1115901262 公開 2024-10-2 17:07:00

注意をされまくって委縮してしまい、更に困難になる。
よくあるパターンです。
指摘されたことを頭でばかり考えず、声に出して復唱してみましょう。
1t以上の鉄の塊を動かすわけですので、一歩間違えれば凶器になります。
注意されるのも仕方ありませんので、慣れましょう。
もしくは教官との相性もあるかもしれませんね。
ページ: [1]
全文を見る: 車校の第二段階で躓きました。 - 自動車学校で第二段階に入り、既に