118352170 公開 2023-3-17 00:18:00

MTの免許をとるのに車学に通っているのですが、半クラッチをする際かかとは床から

MTの免許をとるのに車学に通っているのですが、半クラッチをする際かかとは床から離れてペダルにだけ足が乗っている状態でやってます。
YouTubeなどの動画を見るとかかとを着いたまま、足の前方で調節をして半クラッチしてる方がいて、その方が足が固定できるのかなと思ったのですが実際はどうなんでしょうか?

dis1117606753 公開 2023-3-19 06:09:00

ぶっちゃけどっちでもいい感じです。
トラック系等そもそもかかとつけれない車もありますし、半クラが難しい車になればかかとつけないと微調整が困難な場合もあります。

chi1116324332 公開 2023-3-18 06:47:00

自動車のクラッチ操作は、基本踵は付けません。
先ずは基本に忠実に練習すべきです。
自分なりに運転しやすくアレンジするのは、基本が出来てからの話し。
基本も出来ていないのにアレンジすると、運転が下手なままずっと気付かずになってしまう。
運転歴長そうな人でも下手な人は、自分が下手な事に気付かずに運転してきた結果です。

gon1246563912 公開 2023-3-17 17:39:00

これは車種によって変わるんです。
自分の愛車は上のほうで繋がるので、かかと着けたら半クラッチなんかできませんが、試乗した車で、だいぶ奥のほうで繋がるために、かかと着けて操作した車種もあります。

kim124800693 公開 2023-3-17 07:01:00

変な癖はつけない方が良い。
自動車学校で習った通りに。
半クラですが、自動車学校に通っている間は半クラで一旦止めて車を発進させて・・・てやっているけど、慣れてくると半クラを使う時間はどんどんと短くなっていき、免許を取ってしばらくすれば半クラは単なる通過点で半クラで止める必要がなくなります。
大事な事なので2度書き込みます。
変な癖はつけない方が良い。

自動車学校が教える内容は、今までの歴史の中でこの方法が一番運転し易い、安全だと言う方法が検討されその方法を教えています。
その方法よりも、数年、十数年運転した個人の意見の方が優れているとは思えません。

lov101255191 公開 2023-3-17 06:43:00

クラッチ、ブレーキ、アクセル
ペダルはかかとを付けて踏みます。
その方が加減がしやすいのと、一定の力で踏み続けられる。疲れにくいです。
ページ: [1]
全文を見る: MTの免許をとるのに車学に通っているのですが、半クラッチをする際かかとは床から