運転はしないけど、単純に免許が欲しいというだけで、大型免許や中型免許を
運転はしないけど、単純に免許が欲しいというだけで、大型免許や中型免許を取る人はいますか。 俺もその手かな?大型取ったけど、マイクロバスを3回運転しただけだし、
大型二輪も3〜4年乗っただけで今は小型二輪車に乗ってるし…
でも、運転しないからって無駄なことはないと思う。
他車の運転をみていて次はどうなるか予測しやすくなった。 >>運転はしないけど、単純に免許が欲しいというだけで、大型免許や中型免許を取る人はいますか。
↑↑↑
呼んだかい? 結構居るのでは?。私もその一人ですから。とは言っても、私の場合は制度変更でたまたま普通自動車だったものが8t限定付きの中型に移行し、5時間の教習で限定解除ができてマイクロバスを運転できる、と言う話を聞いたので、興味本位で限定解除をしただけです。
もっとも、限定解除後に実際に中型自動車を運転する機会は、これまで一度もありませんでしたね。 免許取得が趣味の人、けっこういますよ。
私も大型や大特なんて一生乗らないけど取りましたよ。 フルビットを目指す人がいるくらいですから、存在するでしょう。
ページ:
[1]