クレーン運転免許が必要になるのはクレーン車を公道に設置もしくは、アームの回転半
クレーン運転免許が必要になるのはクレーン車を公道に設置もしくは、アームの回転半径が公道にかかるときのみですよね?大きな工事現場の中とかで、公道から離れたところにあるクレーンの操作の場合はクレーン免許なんて不要ですよね? 場所は関係なく、仕事でクレーンの操作をするなら操作するクレーンに見合った運転資格が必要になりますよ。プライベートで賃金が発生しないなら不要ですが。 道路交通法とクレーン免許は無関係です。
自走式のクレーン車で一般公道を走行する時にはクレーンの免許は必要ありません。
その場合に必要なのは大型特殊自動車免許だけです。
完全に閉鎖された私有地の中でもビルの屋上に設置されたクレーンでも一定以上の大きさのクレーンを使って作業を行う人はクレーンの免許を取得していなければいけません。
※敷地内なら移動式クレーン免許、建築現場のビルの屋上なら固定式クレーンの免許が必要です。
クレーン免許とは公道でクレーン操作をする為の免許ではなくて、クレーンを使って作業する為に必要な免許です。
※クレーン免許が無い人は道路以外の場所であってもクレーンを使って作業を行う事は出来ません。
(クレーン免許はクレーンで作業する為の資格なので、道路交通法とは一切関係はありません) クレーンの操作にはクレーンの種類や能力に似合った資格が必要です。
場所は関係有りません。 (移動式)クレーンの免許はクレーンを操作する際に必要な免許です。
公道走行に必要なのはそのクレーンの付いた車両に沿った免許です。
ラフターなら大型特殊、4tユニックなら中型など。 公道は関係ありません。
工事現場内での作業でも必要です。
ページ:
[1]