準中型免許免許から中型免許を取る者ですが卒業検定を受けてから
準中型免許免許から中型免許を取る者ですが卒業検定を受けてから運転免許試験場で受けれる期間を教えて欲しいです!
ネットと車校で言われているのとで違うくて困惑しています 指定教習所を卒業した場合、卒業証明書は卒業した日から数えて1年間有効です。
準中型があれば学科試験は免除で、指定教習所卒業なら技能試験も免除のため適性試験のみ必要です。
適性試験のみなら予約不要のところもあるので、都道府県警察のホームページでご確認ください。 >>卒業検定を受けてから運転免許試験場で受けれる期間を教えて欲しいです!
↑↑↑
「受けれる期間」が質問者様においてどういう事なのか、我々は今一つ掴めないので客観的事実のみ回答致します。
①卒業証明書の有効期間は卒業後1年間です。
②有効期間内の卒業証明書を申請時に提出すれば、技能試験が免除されます。
③運転免許試験は土曜、日曜、祝日および年末年始を除いて毎日実施していますが、新型コロナウイルス感染防止の観点から受験人数を制限するため事前予約制とされている都道府県があります。
④既に普通免許等他の免許をお持ちならば、中型免許を追加するにあたり学科試験は免除となります。 卒業日から1年間です。
併記の手続きになりますので試験場では視力検査(深視力含む)のみです。 新免許と限定解除が混じってないかな。
限定解除ではなく、新免許の技能検定に合格したら貰えるのが卒業証明書です。
これは有効期限は1年間です。
限定のある免許から、限定のない免許にするための卒業証明は、技能審査合格証明書と言います。
これは有効期限が3ヶ月です。 卒業検定に合格すれば、卒業証明書を貰えます。これにより本免許試験を技能試験免除で受けられるのは、証明書の発行日から1年間です。
ページ:
[1]