自動車免許について私は県外に就職するのですが、自動車学校に通うのがギリギリ
自動車免許について私は県外に就職するのですが、自動車学校に通うのがギリギリになり、県外に行く日程的に学校は卒業はできても免許センターに試験を受けに行くことが危うくなっています。
ここで質問なのですが、県外の免許センターに行く場合何か不都合や必要な手続き等はありますでしょうか。 住民票を移動させれば、その住所を管轄する試験場(あなたの言う県外の試験場)でしか試験は受けられません。
引っ越ししたら住民票はいくつか余分に持っておいた方がいいです。
そこが予約制なら予約しなきゃいけないぐらいかな。 とにかく卒業さえしてしまえば、本免許試験の受験は転居先で出来ますから、あまり心配をする必要はありません。いずれかの都道府県の指定教習所の卒業証明書があれば、全国どこの都道府県でも受験できます。
ただし、提出できる住民票の写しの住所、もしくは既に原付免許でも持っているならその記載住所の都道府県でしか運転免許試験は受けられませんので、県外に就職するなら、就職後に転居手続きを済ませ、そこで住民票の写しを取得してから受験しましょう。そうすれば就職後に受験に行けます。
なお、教習所が卒業時に教習生へのサービスとして申請書類を整えてくれることがありますが、その書類はその都道府県でしか通用しません。他所に転居した場合は、自力で書類を整える必要がありますから注意しましょう。 昨年の夏頃に免許をとった者です。
私は学業の関係で実家の市とは別の所で教習所に通いました。ただ質問者さんの記載と違って市町村は違っても同じ都道府県内でとっているのでもしかしたら参考にならないかもしれません。基本的な手続きはどこの教習所でもほぼ同じだと思います。
不便があるとすれば、本免許の学科試験(免許取得までの最後の試験)を受ける際は、自分の住民票に記載されている市町村で受けた方がスムーズなので、本免許試験を受ける際は帰省?なりして住民票にある市町村で受験した方がいいと思います。
語彙力が無くてごめんなさい。
ページ:
[1]