合宿免許で頑張ってる大学生です。今日第二段階の路上教習と学科教習始めた
合宿免許で頑張ってる大学生です。今日第二段階の路上教習と学科教習始めたばっかりなのに明日本免の模擬試験があります。
クレイジー過ぎません?範囲も習ってない第二段階の事全て出るらしいです。でも、パソコンでやるので、たとえ不合格でも予約とって合格するまで卒免受けれません。なので至急回答お願いします。長文大賛成です。
第二段階の範囲でよく出る問題、間違えやすい問題を教えてください。 路上に出てるって事は法規は100%OKな前提ですよね?
範囲もならってない二段階のこと? 教習所 よく判りませんが
学科講習終わらないのに 仮免とれて路上に出られるのですか?
学科なんて 仮免も卒検も試験場もどれも似た様な物じゃないのでしたっけ?
でも 合宿免許ってそんな感じ? … でも日数短そうでお薦めか? なんて所ですか?
知り合いにも教えてあげたいです ぶっちゃけ合宿免許なんて時間が限られて居るので、そんな物でしょう。
練習問題を徹底的にこなして、合格目指すしか無いです。
ここで何問か聞いたからと言って合格する物でも無いです。
他力本願などダメダメです。
標識や駐車禁止場所、追い越し禁止場所など決まっているのだから、丸々丸暗記が鉄則です。
標識や禁止場所などは語呂合わせで暗記しましょう。
https://ziplus.jp/immediateaction かなり昔のことなので忘れちゃってるんですが引っ掛かりやすい問題として
例えば40kmで走ってる車がブレーキを踏んだら何メートル後に止まるかとか
あとは標識の問題もあったとおもいます。
それ以外は文章問題です。
これは引っ掛けが多いので気をつけて下さい。
無事、合格するといいですね。
頑張ってください。 学科のパソコンの実技の間に触りに行ける時触りまくればいいですし、教本もらってると思いますが一通り読めばできますよ 2段階の効果測定の内容で言うと、第一段階の問題もわりとでます。信号とか、標識とか。二段階の内容だと、駐停車の細かいルールや、車種によって検査の時期が異なる点については問題が多かった覚えがあります。
ページ:
[1]