ydp1148009830 公開 2023-2-25 19:04:00

合宿免許についてです。車線変更がなかなか上手くできません。どうしても

合宿免許についてです。
車線変更がなかなか上手くできません。
どうしても動いてる車を乗りながらルームミラー、合図、ドアミラー、目視、前を向いてから徐々に左右に寄せていく、ということがとても怖いです。
車線変更の技能を始めてから5コマ目を先程やってきました。
S字クランクはスムーズに行えたのですが初めて車線変更で詰まりました。車線変更を習う前まではやっと車に慣れてきて楽しいなと思ったきたところだったのですが今はとにかく怖くて怖くて仕方がないです。文字を打ちながら涙も出てきました。
今日効果測定も2回目が終わったのですがもう明後日に仮免です。
習った日よりはどうにかできていると思うのですが、親がお金を出してくれているので延泊もとても申し訳無いと思います。
22歳にもなって何を泣き言言っているんだと思うかもしれませんが、コツなどあれば教えていただきたいです。
両親や道路に沢山いる車の人達がなぜあれほどスムーズにできているのかが本当に不思議で不思議でたまりません。

dai1223843909 公開 2023-2-25 19:50:00

車線変更に限らず、発進、合流等々何より怖いのは他の交通との速度差です。
ついでにいうと方向指示器を出して、車線変更や右左折等々、これから自車はこのような行動をしますよ、という予告を周囲に与え、周囲はそれを確認して然るべき対応をするのです。
速度を周囲の交通に合わせてから(速度差を無くすため)
ルームミラー(後方から急接近してくる交通は無いか安全の確認)、合図(進路変更や右左折)、ドアミラー(入りたい車線に他の交通はいないか)、目視(死角“特に真横”)して安全を確認したら、前を向いてから徐々に左右に寄せていく、という手順で進路変更を行います。
大抵のドライバーは進路変更の合図を見たら加速を止める、パッシングまたはライトを消すなどして入れてくれます。中にはケチな入れてくれないのもいますがそこに無理やり入ろうとすると事故になる可能性が高いのでその後ろに入るつもりで行動しましょう。

klp1149384663 公開 2023-2-25 19:14:00

頭でわかっているだけでも十分です。
それを守れない人なんてたくさんいます。
まだ教習所の段階なのですからたくさん練習できます。
最初の段階からできる人なんていませんよ。
自信過剰すぎてもよくないですが、ある程度緊張感を持って運転できる人の方が安全運転ができるものです。
運転は楽しいですよ。頑張ってくださいね。

1247898240 公開 2023-2-25 19:08:00

私が車線変更に慣れたのは2段階の終盤の頃です。進路変更の安全確認が多少おろそかになっても検定では致命的なほどの減点にはならないのでリラックスして受けましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 合宿免許についてです。車線変更がなかなか上手くできません。どうしても