mh21123535543 公開 2023-3-5 17:33:00

最近運転免許をとった大学生です。実際に公道に出てみるとルール通りだと逆

最近運転免許をとった大学生です。実際に公道に出てみるとルール通りだと逆に危ないと思う場面があります。
歩道をまたぐ時は一時停止しなければならないというルールになっていますが一時停止することで逆に危険だったり他の交通を妨げてしまう場合があります。
例えば60キロ道路の横にあるお店に入るために歩道をまたぐ時一時停止したりする場所があるんですけどそこで一時停止した時はルールだから人がいなかったけど止まりましたが後ろの車とぶつかりそうになったりして怖かったです。
また、右折してお店に入る際も一時停止によって他の交通を妨げてしまったりしました。
もちろんルールを守る事は大事だと思いますがルール通りだと危ない場面ではどうすればいいのでしょうか?とりあえず免許とったばかりなので警察に捕まらない運転を第一にして運転しています。

1252071869 公開 2023-3-6 22:36:00

>時一時停止したりする場所があるんですけどそこで一時停止した時はルールだから人がいなかったけど止まりましたが後ろの車とぶつかりそうになったりして怖かったです。
30m以上前から合図を出して、ポンピングブレーキで停止する意思を示しながら徐々に止まれば特に大きな危険はありません。
>また、右折してお店に入る際も一時停止によって他の交通を妨げてしまったりしました。
右折で歩道を跨ぐ時に一時停止中に対向車をさえぎる様なタイミングでは右折を開始してはいけません。
一時停止して安全確認をしている時間も考慮して対向車を妨げないだけの余裕が無ければ右折は開始しない。
逆にそのタイミングを待つ間に自分の後方の直進車を待たせる事もありますがそれは仕方のない事なので特に気にする必要はありません。
まあ、どんなに事前に徐行してポンピングして一時停止しますよの合図を送っても理解できずに後方で急停車みたいになっている阿呆ドライバーもたまにいますが、自分は止まらなくても正しく交通ルールを守って停まるドライバーもいるんだという事を教えてあげる良い機会だくらいに思っていれば良いです。
>とりあえず免許とったばかりなので警察に捕まらない運転を第一にして運転しています。
まあ、警察に捕まる様な運転をしないのは当然なんだけど、それよりも事故を起こさない安全な運転を心がけて下さい。

kgd1249627272 公開 2023-3-6 21:34:00

とりあえず首都高環状線の50キロやめようぜ、60が適切、道路形状に合ってないというか50キロで走ってる車がまず居ない

oku107902717 公開 2023-3-6 17:42:00

歩道をまたぐ出入ですが、適切なタイミングでウインカーを点け、急ブレーキを避ければ危険ではありませんよ。
予め自分の次の動作を周囲に知らせれば、路上で停止しても事故にあう確率は低いです。
逆に一時停止を疎かにする癖をつけると事故を起こしますよ。
教習所で習った動作が何故必要か考えれば、ルール通りにしなければ危険だと理解出来ると思います。
私が感じるルール通りだと危険な場面は、進路変更時の速度です。
制限速度50kmの道路で進路変更をする場合、隣の車列が60kmで走行しているなら、速度超過しても同じ速度に合わせて進路変更した方が安全だと思います。
私が習った、流れに乗った方が安全なケースの一つです。

sam1038700583 公開 2023-3-5 23:21:00

歩道のところは、急停車しませんでしたか?急停車したら後ろも対応できないのでそうなります。
店に入るために左の指示器を出してスピードを落としながら左に寄せてから停車すると、後ろの車も停車することがわかるので、追突されそうになることはないです。それでもぶつかってきたら、後ろがよそ見や居眠りしてるからでしょう。
そこで止まらないと歩行者や自転車とぶつかるかもしれないので、そちらのほうが圧倒的に危ないですよ。
ちなみに質問者さんが急停車して後ろにぶつけられたとしても、質問者さんに過失はでないけど、止まらずに歩道で歩行者をはねたら、質問者さんにほぼ全部の過失がつきます。
歩道の前で止まらないのはありえません。

tad1035297953 公開 2023-3-5 21:35:00

歩道をまたぐ際の一時停止は、ルール通りの方が間違いなく安全です。
ページ: [1]
全文を見る: 最近運転免許をとった大学生です。実際に公道に出てみるとルール通りだと逆