父親との運転練習が辛いです。先日免許をとり、一昨日から父親に
父親との運転練習が辛いです。先日免許をとり、一昨日から父親による指導の元、町での運転や駐車場での駐車を練習しています。
父は運転歴はもちろん、トラック TRUCK運送の仕事をしており、運転における知識が人一倍あり、今まで運転をみていても当然安定しています。(上手く言えませんが、人の何倍も運転している分、詳しいといった感じです。)
母はあまり運転が得意ではありません。
ですが、私の運転が絶望的に下手くそな上、教わってもすぐに理解できず、理解してもいざ運転すると分からなくなってしまう要領の悪さから、父をイライラさせてしまいます。
父は口調が強く、短気なのもあってすぐ怒鳴るので、昔から恐怖心があり、成人している今でも怒られたり怒鳴られたりすると、心臓がバクバクして手足が震えます。今回もずっとこんな感じになりながら運転しています。
なので、毎回助手席に乗って見られている時点で既に緊張して頭が真っ白になってしまっています。
指導もたくさんされますが、1度2度では理解出来ず、聞き返すと「なんでそんなのも分からないんだ」と呆れられ、聞き返せずにいると「分かるか分からないかはっきりしろ」と言われます。
ちゃんと聞いていても、何を言っているのか分からないことが多いのです。
理解してもいざ実践しようとするとできず、「さっき何言った?」と強い口調で言われ、そこでまた萎縮してさらには変な動きをしてしまったり、出来ていたことも出来なくなって更に怒られ、、の繰り返しです。
「本当にこれだから合宿免許はだめなんだ」「お前そのうち人殺すぞ」とずっと言われています。
私自信、適性検査では1Eと最低適正で、教習所内でも絶望的に運転センスが無く下手な方で、周りより苦戦しながらの免許取得でした。
家族も、私は運転に向いていないだろうと前から言っていました。案の定でした。
私も自覚はある為、運転したくはありませんが、職場が運転免許必須であること、田舎町である為車があって当たり前、無いと生活が厳しいことから、運転をしない選択肢がありません。
ですが、運転そのものが嫌ではありませんでした。
教習でも、少し周りより時間がかかりつつも、分かりやすい指導員の方に繰り返し教えてもらう事で上達していました。
嫌な顔をしたり教えてもらっても分からない指導員の日は、父の時と同じように萎縮してしまい、何も上達しない、出来ていたことも出来なくなっていました。
そして、ここ2日間父からの指導を受けて、苦手な運転がますます嫌になっています。
教わる中で少しずつ上達はしているとのことでしたが、教わっている時が辛くて仕方がないです。
1人で練習しようとも考えましたが、やはり私自身の運転技術が壊滅的なので、それも厳しいです。
母は、運転がボロボロだった初日に部屋で泣いているのをみて、「何そんなことで泣いているの」「泣いていてもどうしようも無いじゃん」と話も聞いてくれず、愚痴や弱音を吐けません。
好きで泣いている訳でもないのに、比較的仲のいいと思っていた母にそう言われたのがショックでした。
運転が苦手な上に、両親ともこういった状況なので、実家にいるのが苦痛で仕方ありません。
もちろん家を出たいところですが、事情がありなかなかすぐには出られません。
長文、乱文になってしまい申し訳ありません。
質問というより相談になってしまいましたが、よろしくお願いします。 お父さん、とても厳しい方ですね。というより、厳しいの度を超えていると思います。第三者からみても酷いです。圧迫的な言い方は精神的に追い詰められますし、運転中の緊張状態なら尚更です。お父さんは正直言って指導者として失格だと思います!
現在教習所に通っていますが、私も怖い教官の前だと萎縮してしまい頭が真っ白になって言葉に詰まります。いつもはしないミスまでしてしまいます。
助手席には優しくて、時には的確なアドバイスをくれるような人が乗ってほしいですよね。
質問者さんは、お父さんと乗るのではなく、1人もしくは友人と乗るべきだと思います。
少しずつですが上達しているとのことですし、免許を取れている時点であなたは自信を持っていいと思います!とにかく自分を信じて、交通量の少ない時間帯に1度1人でドライブしてみてはどうでしょうか?
車の運転は、もちろん危険を伴いますが楽しむべきことだと思います!
私も自分の運転を全然信用できないし、本免許も取れる自信ないし、取れてもあまり運転したくありません!笑
でも、質問者さんは違います!ちゃんと本免許取得していますし、自信を持ってください! 自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。
家族との運転練習は上手くいかない場合が多いですよね。失礼ですが、質問者さんのお父さんは運転を教えるのに向いていない人だと思いますよ。
初心者に運転を教えるのに重要なのは車の運転に恐怖心を抱かせないようにすることですね。初心者の方が一度車に対して恐怖心を持ってしまうと、それがトラウマになって運転出来なくなってしまいますね。
運転練習に怒鳴りつけたりすると車に対して恐怖心を持たせてしまうだけですね。それよりもリラックスして運転させた方が上達は早いですよね。お父さんも運転は上手かもしれませんが、教えることはド素人なんだと思います。
おすすめなのは運転の練習を一旦やめることですね。もちろんこの先運転しない方がいいという意味ではないです。このままお父さんと運転を練習しても親子関係を悪化させてしまうだけですね。
私のスクールのお客さんでも質問者さんと全く同じ状況の人が今までにもたくさんいましたよ。運転を練習をやめてしまうと運転出来なくなってしまうんじゃないかと心配になると思いますが、ペーパードライバー歴が5年、10年でも練習をすればまた運転出来るようになりますよ。
なので、また時期をみて運転の練習を再開すればいいです。今度練習する時は自動車学校やペーパードライバー専門のスクールのペーパードライバー講習がおすすめですよ。プロのインストラクターだと練習中に怒ったりすることもありませんし、教えることにも慣れているので安心して練習できますよ。参考にしてください。
【なぜ家族との運転練習は上手くいかないのか?】
https://youtu.be/xbUltNw1FHY
【教習所のペーパードライバー講習を検討している方へ】
https://youtu.be/OV9sDLNDC9o
【ペーパードライバースクールを徹底解説!】
https://youtu.be/h4b2wry8xnM
【運転教室スタートライン】
ペーパードライバーや運転初心者の方に役立つ動画や情報を配信中
https://www.youtube.com/channel/UCD4kZtbdIbUX-KIXuMYKxWA
https://ds-startline.com/ お父さんは運転は上手なのでしょうが人に教えるという事が下手なのですね。
「お父さんは人に教える事が向いていない」と
その部分をお父さんに突っ込んでみたらどうですか?
何なら、味方のお母さんに後部座席に同乗してもらっても良いですね。 運転がスムーズに出ている人が、すべてそれを教えられるわけではないですから、ある意味やむを得ない部分があります。特に親御さんを同乗させている場合は、子供に強く言い聞かせないといけない、と思っている人は、意外と多いので、ご自身が大きな負担になるようなら、同乗しての練習をしない方向に向かうのが必要だと思います。社会人であれば、自分で車を購入して維持すれば、親御さんからいろいろ言われなくても済む、とも思います。
個人個人の力量もありますが、多くの場合、親御さんを同乗させると、あれがダメ此れがダメ、と文句をつけてくるのは、世の常です。どれだけきちんとできていても、文句をつけてくるものです。独立した人間という意識を持てるまでは、そういうものだと思うしかありません。 親を横に乗せるとうるさいとゆうのは全国共通なのですかね。
私も、「今の信号は行けた。」「駐車は1回で入れて当たり前」などグチグチ言われました。
初心者ならまだ運転に不慣れなのはおかしくないことですし、練習してなんぼです。
親を隣に乗せて怯える恐怖を味わうのが嫌、でも車は生活に必須アイテムなら他の方に練習を付き合ってもらってはどうでしょうか。
それか、親にうるさく言われても不要な意見は右から左にするかです。
運転練習頑張ってください! 人殺す前にやめといた方がいいと思う。
普通の人は道路走ってる分には特に問題ないと思う。車線があるからね。
けど、バックで駐車したり、慣れない道走ったり、側道から自転車が飛び出してきたり、距離感が分からず車を何かにぶつけたり、危険は沢山ありますよ。3歳児くらいの子供が駐車場で飛び出してきた時は冷や汗やばかったです。
一瞬の判断が間違えばとんでもないことになります。やってからでは遅いですよ。
もしくは父親と一緒に徹底的に教えてもらって下さい。父はあなたの為に厳しくしてるんだろ、父を納得させるまで運転控えた方がいいよ。
交通事故で殺された遺族がどんな気持ちでいるかTVで見たことあるでしょ?
ページ:
[1]