abc115635951 公開 2023-3-15 04:50:00

運転免許の質問です一発試験は何回も講習、試験受けないと受からないと

運転免許の質問です
一発試験は何回も講習、試験受けないと受からないといいますが
①初めての人が普通の自動車教習所通った場合と一発試験の場合とでは運転技術などに差があるのでしょうか?
②試験の難易度が全く違うのですか?
③難易度に差があるということだと同じ運転免許にダブルスタンダードが存在することになります
教習所通った運転歴長いベテランが一発試験受けたら合格できないのでは?

129142118 公開 2023-3-15 14:20:00


試験場は教習所ではありませんから、指定自動車教習所と比較することは不可能でしょうね
未熟な状態で一発試験に挑んでも合格はできませんが、試験回数が増えれば徐々に上達する?のかもしれません 試験官は事細かには教えてはくれませんから 練習してからここに来てください! と言われ終了です
じゃ~その練習(運転技術)をいったい どこで、誰に、どれだけの時間習うのかとなり 届け出教習所などで練習するか、独学で頑張るか・・・
届け出一発組 VS 指定教習所 運転技術の差
初めて=初心者で運転技術に差が出るとするなら それは先生と生徒のセンス次第でしょうね

難易度
課題は規定がありますので大きな違いはありません
施設の立地による路上コース等での違いはあります
【指定車校】走り慣れたコースと車両 事前にサポートや助言がある
【試験場】初めて運転する車両(試験回数が増えれば車両にも慣れますが)で慣れないコース(試験場によっては曜日で決められているらしい)多くを語らない試験官(警察官) プレッシャーの度合=難易度の一因となるでしょうね
ま、他にもいろいろあるとは思いますが、合格率の違いが難易度を表しています (詳しくはお調べください)

減点細目の内容は同じですが、採点する目が違うとしか言えません
一発試験未経験、10年間無事故無違反のドライバー10人が、普通一種の一発試験を受けたとしたら、いったい何人の方が70点以上残せるでしょう??
全滅かもしれませんよ
運転歴の長い一般ドライバー(一部を除き) は特に難しいと思います

dor1111613342 公開 2023-3-15 11:36:00

きちんと指導がされ、受からせるための「検定」を行うのが指定自動車教習所。
少しでも不適格な徴候がある者を排除、落とすための「試験」を行うのが試験場。
その違いです。
その違いです。

1149994833 公開 2023-3-15 08:57:00

①ある
②試験場の方が難易度が高い
③全ての競技で、審判の判定に弛い辛いの差がある。
野球なら「今日は高目がストライク」とか、サッカーでは中東の笛とか。
教習所は客商売なので「アソコに通ったけれど不当に追加教習されてボラれた」等の風評を恐れ採点が弛くなる。
試験場には風評を気にしなければならない下地が一切ない。
S字やクランク、坂道発進などメジャーな課題が難なく出来る人なら、教習所では合格できるでしょう。
試験場の場合、それらはできて当たり前で、右折左折の幅寄せやふらつき等、地味だが数が繰り返される些細な項目での採点がカライので、地味な減点が命取りになる。
なので、ベテランと言えど信号左折でいちいち右に頭を振るようなヤカラは試験場では合格できない。
逆に、試験場ではベテランほど知らずに染み付いた変な癖を修正しようと意識しない限り落ち続ける事になる。

rem1113050142 公開 2023-3-15 08:24:00

②基準に差があるわけではなく、採点が厳格だと思います。
特に、安全確認に関しては中途半端だと容赦なく減点されます。
③ベテランが一発試験で合格する保証は全くありません。
我流になっている部分に気づいていれば合格するかもしれませんが…
教習所のレベル確認のため、技能試験免除者でも指名により、運転させられる場合があります。
(いわゆる抽出検査)

1149713552 公開 2023-3-15 07:30:00

そもそも、試験場は100人受験しにきて100人落としても問題ありません。
それで給与が払えないと言う事はありません。
彼らは公務員、県の職員です。
教習所は、民間の営利企業です。
教習生を集めて、その教習料で運営されています。
100人きたら90人以上は卒業してもらわないと困ります。
あそこに行っても免許が取れないと言う話になれば、教習所は潰れますから。
①運転技術は個人の資質やセンスの話です。
教える人の技術も必要です。
試験場が「教える」事はありません。
②試験の項目や採点基準には差はありません。
ただし、上記したように教習所は営利企業です。
検定員も外を見ていないと危ないこともあります。
偶々見ていないところで失敗があっても、検定員が見逃せば分かりません。
③どのように運転してきたか。ですが、一般道での運転技術と試験場や教習所での運転には差があります。
自己流では試験には通りません。
一般的な道路での運転では、安全、法規最優先で、時間の都合や燃費などは一切考慮されません。
我々としては、移動時間は稼げません。
先客と少しでも長く話をして、次の客の元に最速で時間通りに着かなければいけません。
個人事業主であるトラックドライバーだと、燃料やタイヤ、オイル交換など全てが自分の給与からの持ち出しです。
トレーラーだと1リットルで2km前後の燃費が一般的です。
大型トラックでも3〜5kmぐらいです。
教習所通りに走れば、簡単に割ります。
できるだけ止まらないような運転をする必要があります。
長く運転しているからと言って、「試験用の運転」ができるかどうかは分かりません。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の質問です一発試験は何回も講習、試験受けないと受からないと