運転免許取ってから、しばらくは、まだまだヘタクソだから、親と
運転免許取ってから、しばらくは、まだまだヘタクソだから、親とかに助手席に乗ってもらうのが、一般的と思いますが、ホント一人で運転するのって、何ヶ月目位が目安になりますか? 私は初めての時から一人で運転していました。
試験に合格したと言うのは一人で
運転して良いと言う事です。
他人が乗ってあれこれ言われる
方が、むしろ気が散って上手く
運転出来ないと思います。 免許証を取得して帰宅したら友だちが訪ねてきたので、オヤジの軽トラを借りて出かけました。
教習車と異なる基本的な操作方法は、免許取得前から知っていましたから。
昔は、ライトやワイパーのスイッチも、車種ごとにマチマチでした。 最初の1回だけ教習車との使い勝手の違いを教えてもらうために同乗して貰ったくらいですね
運転補助に関しては手順やタイミングやら教官と全然違う事(しかも明らかに危険)ばかり突然言ってきて正直マイナスでしかなかったので、取得後にこういう環境で教えるの下手な親に矯正された人が信じられないような運転をしているのかなぁとその時思いました。もちろん教えるのが上手い人もいるでしょうけどね
目安なんてありません。あなたがどうしても1人で大丈夫と思えないなら10年でも20年でも同乗してもらえば良いかと 親と乗ったのは一回だけですよ。
田舎道から慣らしていったらいいと思いますよ。 独り立ち問題はともかくとして、何ヶ月よりも、頻繁に運転するかどうか?じゃないですかね?
基本的には、精神的なサポートしかないんですよ。
安全確認は助けてくれるかもしれませんが、基本は貴方がすべてやって、ハンドル切ってますからね。
一人で運転なくて済むならば、別にいつでも結構です。助手席の注文が煩わしくなってきたときじゃないですかね?
ただ10回ぐらいは、いてもよいのではないでしょうか?
ページ:
[1]