免許更新について大学4年になります。大学1年の4月に免許を取
免許更新について大学4年になります。大学1年の4月に免許を取って初めての更新です。
午後からでも行けますか?
何をするのでしょうか。13時から14時と書いてありますが、13時から始まるかたちか、受付時間なのかどっちでしょうか
書いてある時間は受付時間です。
8:30~11:00の間に受け付で更新申請書と質問票に必要事項を記入して
提出する時間です。11:00までに提出が遅れると
13:00~16:00の受付になります。
流れとしては
8:30に更新申請書と質問票を提出(収入証紙を貼って)
↓
8:40頃に適正検査(視力検査)
↓
写真撮影。
↓
待ち時間あり
↓
講習開始9:20頃
↓
少し待てば11:20~11:40の間に免許証の交付
終わるのは11:40頃。免許センターの職員も昼休みがあるので午前中の
更新業務は12:00には終わります そこに記されてる時間は「受付時間」です。
受付窓口に行って、お金を払い証紙を貼ってもらいます。
その時に、職員の方に「次は何処へ行けば良いですか?」と聞けば教えてくれます。
行った先ごとに、「次は〇番です」と言ってくれるセンターが多いです。
講習の教室は恐らく2階や3階など別フロアになります。
初回更新者講習と違反運転者講習は同じ教室ですので、初回、違反と書かれている教室に入れば問題ありません。 13:00~14:00の間が受付時間です。
受付が終了すると視力などの適性検査を受け写真を撮って講習開始になります。
・受付…更新申請書等の書類作成及び手数料支払い
・適性検査…視力検査を行うとともに運動能力と聴覚能力検査が行われる(視力検査は実際に行うが、運動能力と聴覚能力検査は普通に歩けて会話が出来ればそれ以上は行わない)
・更新審査…適性検査などをふまえて運転免許更新ができる方かの審査(更新者は書類を提出するだけ)
・写真撮影…免許証の写真撮影を行う
・講習受講…講習質が講習者で一杯になると講習が開始される(ただ聞いているだけ)
・免許証交付…新しい免許証を受け取り表記確認をして終了
初めて免許を取得して5年未満のようなので違反の有無にかかわらず2時間の講習になるので、合計3時間くらいかかります。
「初回更新者講習」も「違反運転者講習」同じ内容の2時間です。
・初回更新者講習…初めて免許を取得して5年未満で3点以下の違反1回の方
・違反運転者講習…過去5年間に3点を超える違反または2回以上違反をした方
https://cars-enjoy.com/media/?p=2399 あなたは初回更新者になりますので、受付時間13時~14時でいけますね。
初回講習の講習時間は2時間です。 まずは受付け済ませないと何も始まりません。
書かれてあるのは受付時間です。講習ではありません。 受付時間ですね。
理由は括弧書きされている各講習で時間が異なりますので。(優良は30分等)
ページ:
[1]