免許を取得した18歳です。親を乗せて免許取得後初めて路上に出たのですが、
免許を取得した18歳です。親を乗せて免許取得後初めて路上に出たのですが、親に散々注意されたことが何点かあります。
①速度
法定速度40キロのところを38キロ位で走っていたら50キロ出してもいいと言われた
②ブレーキを踏み始める速さ
数回に分けて踏んでいたら手前で1回踏んで止めればいいと言われた
③キツめのカーブに突入する前での減速
急カーブの際は減速して曲がっていたのですが、そんなとこでブレーキふむなと言われた
全て教習所で教わったことをしていたのに注意されて困惑しています。上記3点はどちらの言い分が正しいのでしょうか? 親の言っていることが正解です。
法を尊寿するだけでは、この世の中、生きていけません。
一般常識に、沿った行動が正解です。 質問の答えは自分で分かってるんでしょ。
あなたが正解です。
運転に慣れるまで今のままでいいと思いますよ。
でももしかしたら、その中で煽られたりクラクション鳴らされたりがあるかもしれません。色々経験してください。
何年か経てば親御さんの言ってた事がなるほどと思えるようになると思います。
その時どういう運転をするかは自分で考えてください。
例えば、道を歩くとき必ず右側通行してますか?自転車で手信号出してますか?ほとんどの人が守らない法律ってあるんです現実には。
10年後にどうなってるか、この質問を見返したら面白いかもしれないですね。
夜中の県道を100キロくらいで走ってたりして… ①
速度は守りましょう。メーター付いてて、標識も立ってて、速度が守れないなんて目が見えてないんですかね。
②③
同乗者や荷物のことを考えて、丁寧に、安全に運転しましょう。
ブレーキは早めにゆっくりと、カーブではしっかりと減速して横に力がかからないように。
ブレーキを分ける必要性は特にないかも。 ポンピングブレーキは後ろの人からすると若干迷惑なんですよね(´・ω・`)
教習所じゃブレーキを踏み始めるタイミングや踏み加減ってものがまだちゃんとわかってないから、ポンピングブレーキで教えてくれるけど、自分がされてみたらよくわかるが何度もチカチカされると夜なんか特に眩しいんですよね(´・ω・`)
速度に関してはまぁそのときの状況によるから一概にどちらが正しいとは言えない(´・ω・`)
よくねずみ取りをしてるような道路だと5キロ程度のオーバーでも機嫌の悪いポリ公に見つかるとカツアゲされてしまうし、みんなが10キロオーバーで走ってるような道路で一人だけそんな速度で走ってたら後ろが詰まって煽られてしまったり逆に無茶な追い越しをしてきて事故に巻き込まれる恐れもある(´・ω・`)
カーブに関しては急なカーブならその対応は適切ですね(´・ω・`)
それをしないからたまにセンターラインを割って対向車にぶつかる奴がいるんです(´・ω・`)
私も過去に後ろが無茶な追い越しをしてきたあげく対向車とぶつかりそうになり、急ブレーキを踏んでタイヤをロックさせてコントロールができなくなり私の車にタックルしてきたとかバイクで走行中に対向車がスピードの出し過ぎでカーブを曲がりきれずにセンターラインを割ってきて私と正面衝突して空を飛んだなんてことがありましたからね(´・ω・`) 教習所の言い分が正しいです。
が、①はそんな素直に守ってたら煽られるという点で50キロは出して良いでしょう。警察も10キロくらいなら大抵見逃します。
②③は慣れるまでは、習ってきた通りにやりましょう!あなたの親は相当慣れてますし経験が違いますから、あなたの身になって言ってません。気をつけましょう。
ページ:
[1]