今年の春から免許とった新米です。車体感覚あってなかなかいいよ!と教習所の先生
今年の春から免許とった新米です。車体感覚あってなかなかいいよ!と教習所の先生に言って貰えたのですが、実践で駐車するとなるとめちゃくちゃになってしまい出来ません。
調べたりしたのですがやっぱりよく分かりません。
駐車以外の動きは出来るんです。でもホントに駐車が苦手です。教習所の敷地内の駐車は目印があったので出来たのですが、実践となると困ります。
そこで質問なのですが、皆さんは普段どこを見て、意識して駐車してますか?早く完璧に駐車をしたいのでぜひアドバイスお願いします。 駐車って、方向転換なんだから
どこに目線を置くかによると思いますよ。
周囲の空間を掴むこと
駐車場によっていろいろな形式があるので、慣れることしかありません 元教習所教官です。
技術的な事は反復練習するしかないです。
きちんと白線がある駐車場なら、運転席側の線に真っ直ぐになれば、理論上反対側も真っ直ぐになってます。
可能であるなら外から助言者の停止指示がある前提で広くて安全が確保出来る場所で目を閉じてバック駐車してみてください。
質問者様の実際の車体感覚が分かります。
以下は耳の痛い内容になると思うのと、質問者様に限った事ではありません。
最近の教習所は「叱らない教育」や「褒める教育」等を謳っていたりで、生徒に苦言を言わない人がかなり多いです。
これ、生徒さんからすれば怒られなくて済むって考えていますが、実際免許を取得して技術不足で困るのは生徒です。
要は免許さえ取らせてしまえば後は知らん。
事故を起こそうが、人を轢こうが、知った事じゃない。これが最近の教習所です。
私はダメな事はきちんと叱るべきだと言いましたが、「最近のトレンドは褒める事、叱るくらいなら褒めて免許さえ取らせば良い。」
と言われ、教官辞めました。免許証は取得してからが本番ですから厳しく教えるべきなのに。
目印見えたらハンドル切る、これで枠に入るのなんて当たり前なんです。たしかに試験はそれでも良いかもしれない、でも一般社会の駐車場に目印は無いんです。
そりゃ出来るわけないんです。教官が「目印見えたらハンドル切り出してね」なんて平気で言ってますから。
すみません、愚痴になってますね……
無視してもらって大丈夫です。 バックモニターがない車なのでバックで駐車する時は右側のサイドミラーでほぼ右後輪しか見てません。ガッツリ慣れと感覚でやってます。が、車を買い替えると幅も高さも長さも違うしハンドルやブレーキのかたさもミラーの大きさも何もかも勝手が違うのでめっちゃ練習して感覚を掴みます。
新人の時もほぼ毎日駐車線の見づらい夜間に人気も車も少ない公園などの無料の駐車場までドライブして、繰り返し繰り返し駐車を練習しました。最初はめちゃくちゃでしたがだんだん上手くなるものです。
役に立たない情報ですみません、頑張ってください バック駐車の時は後輪がどの位置にあって、どこを向いてるか注意してます 左のサイドミラーと右のミラーで左右のバランスを調整し右側のミラーを見てボディと白線が平行になる様にしています。頑張ってください。くれぐれもバックモニターオンリーの駐車はやめた方がいいです
ページ:
[1]