sub1148822748 公開 2023-5-25 21:08:00

至急お願いしますこの時期の運転免許センターでの学科試験・免許交付は何時く

至急お願いします
この時期の運転免許センターでの学科試験・免許交付は何時くらいに終わりますか?
朝からやる予定です。
よく冬や夏休み明けは激混みで16時までかかるなんて話を聞きますが、この時期はどうなんでしょうか?
地方都市です。補足説明不足ですみません。
一昨日免許センターに電話したんです。そしたら、「普通は15時〜16時までかかりますが、受験する人が少ないと13時に終わります。具体的な時間は教えられません。」と言われました。
私は、基本的な情報じゃなくて今の時期に免許を取りに行った方に「何時までかかったの?」と聞きたいんです。

1052244496 公開 2023-5-26 10:07:00

午前の学科試験だけをやっている試験場と午前と午後に分けてる試験場があります。
例えば、午前の試験を受けると8時30分~9時が受付で 試験開始が9時30分、合格発表が11時くらいで、合格した場合の免許証交付が13時30分~14時になります。

m6m1110037901 公開 2023-5-26 14:31:00

この時期、受験者は多くないです。
月曜日と金曜日はやや混雑するので、火曜日~木曜日に行かれることをお勧めします。
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0130/menkyo/hanbouki.html
埼玉県の混雑予想

kks1022602386 公開 2023-5-25 21:24:00

8時半から受付開始でゴールドや優良の方は午前の最後に免許が交付されます。
違反があり講習時間が長いと午後の1番に交付されます。
早ければ10時半、遅くても13時半には終わります。

1250391774 公開 2023-5-25 21:19:00

免許試験場に聞きーな

tam119119324 公開 2023-5-25 21:12:00

一般的に、学科試験や免許交付手続きは、朝から始まりますが、具体的な終了時刻は地域やセンターによって異なります。特に休日や繁忙期(冬や夏休み明けなど)は、混雑している可能性があり、免許交付手続きに時間がかかることがあります。
地方都市では、都市部よりも混雑が比較的少ない傾向がありますが、それでも時間がかかる場合があります。また、COVID-19パンデミックの影響により、免許センターの営業時間や混雑状況に変更がある可能性もあります。
具体的な終了時刻については、地域の運転免許センターや道路交通局のウェブサイトや連絡先を確認することが重要です。そこで最新の情報を入手し、予定を立てることをお勧めします。また、事前に予約をすることで、手続きの効率化や待ち時間の短縮につながる場合がありますので、予約の有無も確認してください。
最新の情報を入手するために、地域の運転免許センターや道路交通局のウェブサイトをチェックするか、直接問い合わせることをおすすめします。
ページ: [1]
全文を見る: 至急お願いしますこの時期の運転免許センターでの学科試験・免許交付は何時く