祖父母のために免許を取ることになりました。母は免許持ってなくて、父はもう
祖父母のために免許を取ることになりました。母は免許持ってなくて、父はもうすぐ70になるので70になったら運転は避けたいそうです。父が70になるまでに私が免許を取らなければならなくなり、現在、教習所に通っています。
今1段階の学科は全て終わって、技能は6時間ほど乗っています。しかし、周りみてもできてる方ばかりで、自分が下手なんじゃないか、このままいったらみきわめ(検定の前にやるテスト?みたいなやつ)修了検定に合格出来ないのではないかと不安になりました…学科は勉強でどうにかなっても、技能はセンスとかもあるのかなと思います。今の所技能でやり直し?になったことはないのですが、いつそうなるのか、何より検定やみきわめが怖いです…そんなに器用に出来るタイプじゃないし…(それに、自分で免許取りたくて取るわけじゃないのでモチベが…)
皆さんはどのくらいで運転に慣れましたか?6時間受けて、全部切り返しとかやり方を覚えられるかも不安で…頭で考えない方がいいんですかね…?教本や動画で調べたり、親の車に乗ってる時にハンドルの動きを見てたり、色々やってみてはいるんですが…毎回技能の度に不安で…
よく分からない文章ですみません。回答お願いします。 6時間?まだまだですよ。
これからますます訳がわからなくなると思いますよ。
で、アドバイスできるとすれば、
①もっと遠くを見よう。
②安全確認を一呼吸早くやろう。
③指導員にわからないことを質問して、わからないまま、不安なままにしないこと。
こんな感じかな?
自動車の運転って、不安無しってことはありません。
どこかにミスがあり得るので、安全確認をしながら運転しています。
バスの運転士をよく見ていれば参考になると思います。
ページ:
[1]