普通二輪車の免許を取るために、教習所は卒業したので、学科試験会場に行こうとして
普通二輪車の免許を取るために、教習所は卒業したので、学科試験会場に行こうとしています。いくつか質問なのですが、午前(8:30〜受付)の部に行った場合、試験に受かったらそのまま免許交付までどのくらい時間がかかりますか?
一日あけといた方がいいのでしょうか。
また、免許証の証明写真を撮る機械があると聞きましたが、一発撮りで自分は確認できないものですか?それとも、街中にあるようなもので撮って受付に提出という形ですか?
色々すみません、、初めての免許なので詳しい方お願いします。 自分が受けた時は13時頃から交付されました。
なぜか自分が最後の交付で15時位でした(午前の回で東京です)
8時には免許センターに入れると思いますので、受験申請書書いたりと余裕を持って行った方が良いと思います(都会だとかなり混むと思います)
8:30受付
↓
視力検査等
↓
学科試験
↓
合否結果
↓
免許用写真撮影(確認出来ない)
↓
免許交付(13時~)
と言う流れです
現金しか対応しないので、現金持って行きましょう(キャッシュレス決済してません) 教習所を卒業した時にもらえる
卒業証明書に写真は貼ってありませんか?
(教習所が貼ってくれる)
無ければ、試験場内に証明写真の機械があるので、
そこで写真を撮って貼ればOK。
これは、あくまで申請用の写真なので写りは気にせず、
貼り付けて提出して下さい。
免許用はあとでちゃんと係員が撮ってくれます。
時間は半日みた方が良いです。
私は午後一、受付で、交付は16時頃でした。 地域などによっても違いますよ
混雑するセンターは交付が午後に
なる事もありますよ写真は流れで
適正検査などの流れで一発撮り
ですよ 私は4輪の追加だったので詳しくはわかりませんが、横での様子から思うに、試験から写真撮影、交付までが一連の流れだと思いますよ。
免許センターなら写真の持ち込みはどうかな?
電話して聞くのが一番ですね。
ページ:
[1]