運転免許(MT)を沖縄の合宿で取るか、都内の通いで取るか迷っています。
運転免許(MT)を沖縄の合宿で取るか、都内の通いで取るか迷っています。ゆくゆくは東京でしっかり運転できるようになりたいので、都内の教習所に通って取得しようと考えていました。
しかし今年初めて行った沖縄旅行で沖縄に魅せられ、どうせなら沖縄に免許を取りに行けばいいのでは?と思いついてしまいました。
近所の教習所に通うのと、沖縄に合宿に行くのとでは、合計金額がほぼ一緒なのでなおさらです。
検討している沖縄の教習所は3週間という、合宿にしてはややゆったりめのプランだそうで、そんな長いこと沖縄に滞在できる機会はこれを逃したらないような気がしています。
ただ沖縄(うるま市周辺)で教習した場合、都内に帰ってきてから交通量の多い道路を走る自信が持てず、結局ペーパードライバーになってしまうのではと危惧しています。
どっちで取るにせよ、取得後は田舎の地元でしばらく練習するつもりですが…。
今後に活かす練習面をとるか、一生に一度の思い出?をとるかでかなり悩んでおります。
田舎暮らしの親は、東京の運転なんて怖くて出来ないと言っており、東京で乗るためには東京で取ることを強く勧めてきます。
都内の運転は、一人でレンタカーを借りて黙々と練習していればどうにかなるものでしょうか。それともやはり教官が隣にいる間に数をこなさなければ厳しいでしょうか。
都内を運転される方、もしくは沖縄在住の方など、ご意見をいただけますと助かります。 合宿免許MT一択です。
なぜなら一番安く、一番効果的な免許が短期間で取れるからです。
コスパ最強なのでそれ以外の選択肢は考えられません。
あと合宿はなるべく相部屋のコースにしたほうが安くなります。 沖縄は、車が無いと何をするにも不便です。
沖縄に3週間いて何をしたいのか、それは徒歩や公共交通機関、タクシーだけで達成できるのか、よく考えてください。
ノリと勢いだけで行くと、初めは良くても途中から飽きて、結局、部屋で過ごすだけになると思います。 行きたいところへ行けばよい
どこで取得しても同じ 実際に運転する場所で教習を受けることを勧めます。
運転教習の第二段階、路上教習においては、その地域に合わせた運転技能を習得するという課題があります。
沖縄の道路事情は東京の道路事情と同じですか?
よくよくお考え下さい。 東京都内でも魚市場がある町内に住んでいますが、沖縄で練習して免許証をいただいたら、東京都内でカーシェアなどの契約をして東京都内でちょくちょく練習をしてバッチリにすればいいと思います。
お台場とかは道が広いので運転しやすいのではと思います。
ページ:
[1]