免許の顔写真について - ネット上では背景にグラデーションをかけると
免許の顔写真についてネット上では背景にグラデーションをかけると免許の発行を拒否されてその場で写真を撮ることになるという書き込みをよく見るのですが、私が免許を取るときに持ち込んだ写真は背景にグレーグラデーションをかけたものでしたが普通に発行してくれました。
強いて言えば写真を出したときに、「この写真で一応大丈夫だとは思うけど、もし審査に通らなかったら放送で呼び出すからそのつもりでいてください」と言われたことが気になっています。
写真のルールなど細かい部分は都道府県によって異なるのですか? https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/koshin/koshin/koshin02_2.html >写真のルールなど細かい部分は都道府県によって異なるのですか?<
↑↑↑ 異なるみたいですね。
https://photoblogawards.com/idphoto/license-important-point/selfiephoto-use/ 都道府県というよりも、どの県でもグラデーションはダメとは書いていないからです。
拒否をして民事訴訟(行政訴訟)を起こされたら面倒ではあります。
例えばカラーコンタクトレンズはだめですが、警視庁は「いい」という見解です。 免許証の交付は都道府県毎の公安委員会ですので、裁量範囲は微妙に異なるでしょうね。
本件がその一例じゃないでしょうか。 私も十数年前に更新したときはカメラのキタムラでグラデーション入りで撮ってもらい持ち込みで作れたんですけど、同じ都道府県の警察で先日持ち込みしたときはグラデーションはダメになってました。
いろいろ制度が変わったんですね。
代わりに「写りが気に入らないから」という理由で作り直せるようになってました。
知らずに免許センターで撮って犯罪者みたいになった人にはありがたい事です。
これなら紛失と違い免許番号の末尾が変わることもありません。
今回はキタムラではなくスマホで気に入るまで撮って選んだら背景を消して好きな色に変えて証明写真サイズにしました。
グラデーションはダメですが背景色の指定は特にないので奇抜なものでもかまいません。
(なんか女性にはピンクが人気とか)
https://www.remove.bg/ja/upload
https://25sof.com/stsuku
後はL版の写真用紙にプリントするだけです。
L版1枚で免許の写真サイズ3✕2.4cmを8枚作れますよ。
ページ:
[1]