今運転免許を取得してる最中なんですが時差式信号って何なんでしょう
今運転免許を取得してる最中なんですが時差式信号って何なんでしょうか?今ひとつよくわかりません 例えば自分側が赤信号でも反対側は青信号になってる交差点があります。画像検索すると分かりますがじ時差式信号と書かれた補助標識がついてます。
ただ中にはその表示が無くて青信号で交差点内で右折待ちしてたら対向車が止まって「?」っと違和感を感じ時差式かよ?っと気づく場合もあります。
信号、相手の動きをよく確認しましょう ある交差点で、特定の方角からの右折車が多い場合などに採用される方式です。通常、向かい合う方向の信号は同時に赤・青に変わるものですが、時差式の場所では、一方だけが先に赤になり、右折車の多い他方を遅れて赤にします。そうやって交差点が右折車等で「詰まる」ことを防ぎます。
そういう場所は、先に赤になるほうの信号機の下に「時差式」と言う補助標識が掲示されます。これで「ここは時差式だから、自分が赤になっても、まだ対向車が青で来るから無茶するなよ」と言う警告になります。 こっちと向こうで信号の色が違う信号。
例えばあなたが見てる信号が赤で、対向車が見てる信号は青。
交差点で右折待ちをしているとき、信号が赤に変わったのに対向車は一向に停まる気配も無くどんどん来る場合、後ろを振り向いてみてください。
あなたの後ろの信号は青だから。 対面交通の道路でいずれか一方の通行時間を延長する信号機。
対面でどちらも同時に変わるのではなく、一方だけ青が長く続くって感じですよ。
ページ:
[1]