11204141 公開 2023-5-26 21:39:00

今度MT車の免許合宿に行くのですが、何か知ってるといい事や得する

今度MT車の免許合宿に行くのですが、何か知ってるといい事や得することなどあったら教えてください。なんの免許も持っていないので知識0の状態です。

1151173785 公開 2023-5-31 14:59:00

教習所にもよってそれはできないかもしれませんが、考査だったか効果測定だったか筆記のテストは知識0の初日からでも受けまくることですね。
別に落ちても良いです。
あと空き時間友達作っとかないと暇です。
運転のどうこうについては最初難しくてもそのうち慣れます。

lab103501643 公開 2023-5-27 07:44:00

予備知識ゼロの方が良いですよ。
下手に間違った知識付けてしまうと、教習所で教わる事と相違があった場合、迷うだけだから。
教習所で教わってる間は教習所の指導員のいう事が全てです。

1051759234 公開 2023-5-27 00:40:00

MT車攻略のキモは半クラッチ操作を早く身に付けることです。
鬼門の坂道発進も車庫入れでも重要です。
あとS字とかクランクでも速度に依っては半クラッチを使用します。
半クラッチ操作のキモは運転ポジションをしっかり調整してとること。
(クラッチペダルを踏み切った時に足がほぼ伸びきった位置で習うと思います)
それを毎回確実に実行して半クラッチに位置を体で覚えましょう。
あとは交差点でのシフト操作が加わるくらいで、半クラッチ操作をマスターすればAT免許と大差無いです。

fra1047652828 公開 2023-5-26 22:22:00

仕組みと構造・作動を知ってると操作の方法の理解度が上がります
何故その様に操作するのか?
この操作でどうなるのか?が理解しやすい

1152888324 公開 2023-5-26 21:49:00

私も全く知識無く受けに行って苦労しました。
YouTubeでマニュアル車の仕組みとか、クラッチとアクセルの操作とかの動画が有るので、ちょっと見とくだけでも違うと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 今度MT車の免許合宿に行くのですが、何か知ってるといい事や得する