far11751396 公開 2023-5-30 23:51:00

【大至急】免許について質問です。去年の6月21日に普通免許をとりました。デ

【大至急】免許について質問です。
去年の6月21日に普通免許をとりました。
デリバリーのバイトをしているのですが、
4月1日に一時不停止で2点、5月30日に時間帯で取れない場所を通ってしまいました。
初心者講習?の手紙が届くのが1ヶ月近くかかるそうなのですが、届く時には初心者じゃなくなっていると思います。その場合も、初心者講習にあたりますか?
あと、その手紙を自宅ではないところに届けもらうことって可能なのですか?
親にバイトのことは話していないし、厳しいので友達の家とかに届けてもらいたいのですが、可能なのでしょうか、、不安で仕方ありません

dan1138992320 公開 2023-5-31 14:12:00

5月30日の違反時点で初心運転者講習対象者に確定されています。
>あと、その手紙を自宅ではないところに届けもらうことって可能なのですか?
親にバイトのことは話していないし、厳しいので友達の家とかに届けてもらいたいのですが、可能なのでしょうか、、不安で仕方ありません<
↑↑ 自宅の住所が免許証に記載されている住所なら
その記載されている住所を変更しない限り無理。
住所変更なしで自宅以外の住所に届けてもらうような裏技はありません。
(警察に「自宅以外の住所に届けて欲しい」と頼んでも
門前払いされるだけです)

top111936522 公開 2023-5-31 09:16:00

残念ながら初心者講習の対象です。
免許証に記載の住所に届きます。

mom1113273975 公開 2023-5-31 03:42:00

初心者期間の違反なので初心者講習です。
初心者期間が残っているなら再度違反したら免停確定です。
通知は免許登録住所に届きます。友達の家に住民票移して免許住所を書き換えれば友達の家に届きますが間に合わないですね。
親が厳しいと言ってますが、子供が隠れてコソコソ怒られる事する余裕があるレベルの厳しさなのでたいした事ないですよ。
本当に厳しかったらバレて怒られる事はしませんし。

12969587 公開 2023-5-31 02:56:00

そもそも、普通自動車免許の所持者が原付で違反をしても、初心者講習には呼ばれませんよ。質問者さんは「普通自動車の」初心者期間なんです。その期間中に「普通自動車で」3点以上の違反をした場合に「普通自動車の」初心者講習に呼ばれるんです。原付はの違反は累積点数になるだけで、普通自動車の初心者期間には関係ありません。
なお、初心者期間中に違反点数が3点以上に達しているなら、初心者期間が終わっても、初心者講習の通知は来ますし、受けなければ再試験になります。
それと、初心者講習や再試験の通知は免許証の記載住所に発送されます。これは「事情があるので変えてくれ」は通用しません。どうしても送ってほしくないなら、通知の発送対象者として抽出される前に、住所の変更手続きを取るしかありません。

cat119643239 公開 2023-5-31 00:06:00

当たります。1年間の間に3点減点された時点でもう決まっているので一ヶ月過ぎていたとしても講習は行かなければいけません。受けなければ再試験となりますが合格率がかなり低い(10%)なので免許取り消しとなります。これが取り消しになった場合また一から自動車学校に行くことになります。初心者講習の受講料は1万円ほどかかりますが、そんなリスクを負うくらいならさっさと受けちゃった方がいいですよ。
自宅でないところに届けるにしても、必ず行ってください。
ページ: [1]
全文を見る: 【大至急】免許について質問です。去年の6月21日に普通免許をとりました。デ