現在、中型免許8t限定の免許を持っていて、中型二種免許を取得しようと思
現在、中型免許8t限定の免許を持っていて、中型二種免許を取得しようと思います。その場合は
1段階を終えて中型バスで
【修了検定】。
そして2段階を終えて中型バスで卒業検定ですか?
それとも
1段階を終えて
【限定解除審査】。
そして限定なしの中型免許になってから2段階を終えて卒業検定ですか? 中型二種免許は路上にて技能教習および検定が行われますが、貴方は8t限定とはいえ既に中型免許をお持ちなので、検定車両を運転するための修了検定を受けて中型仮免許を取得することが出来ません。
従って、まずは今お持ちの中型免許に付いている8t限定を(限定解除審査にて)解除し、所謂ほんまもんの中型免許を試験場にてゲットしての中型二種教習…の流れになります。 お好きな方で。
8t限定解除から始めると、実技は8t限定解除(構内5時間)+中型二種(構内8時間+路上10時間)の計23時間。
8t限定解除抜きだと、実技は中型二種(構内10時間+路上13時間)の計23時間。
学科はどちらも19時間。
費用は殆ど一緒のはず。
学校の方針で限定解除から始めないといけない所もあるかも。
限定解除から始めればトラックとバス両方の運転を体験できるが、限定解除抜きだとバスの運転しか体験できない。超長いフロントオーバーハングの先に運転席のある大型バス程には運転感覚は違わないとは思いますが… 中型二種は8t限定一種の上位免許ですので、限定解除と言うよりは、普通に最初からと言う感じです。場内で乗って仮免取って、路上やって、免許取得の試験に受かるって、感じです。(^.^)
ページ:
[1]