運転免許の試験問題について質問です。「走行中の安全確認は、たびたびやる
運転免許の試験問題について質問です。「走行中の安全確認は、たびたびやるとのろのろ運転になり交通渋滞の原因となる」
この問題の答えがバツの理由を教えてください。 もしその問題が本当に出題され正しい回答が☓なら日本の行く末が怖いな。
ただこの「走行中の安全確認」がどういうものかによる。進行方向から目を逸らし意識的にアクセルが緩む安全確認なのか走行に影響の無い安全確認なのか解釈を曖昧にさせることで回答に迷いも出てしまいますよね。
次に「たびたびやるとのろのろ運転になり」が前提のように思わせるような書き方であるし、回答から考えると起きえないこととしているように感じてしまいますよね。
実際には全ての人ではないけど安全確認を意識しまくってノロノロ運転になる人もそこそこ居る。
あとはノロノロ運転と渋滞の関連性。
回答が☓になる一つの可能性。
わたしの見解だけど主になるのは渋滞吸収理論、または渋滞吸収運転。
ゆっくり走るとスムーズに走れるという謎の理論を素晴らしい理論だとしているのでそこに乗せるために☓になるのではないかと思います。 「たびたびやるとのろのろ運転になり」がバツですね。
度々やったからと言って、ノロノロ運転になるとは限りませんので。 「たびたびやると疲れちゃうから」です。 こういう意地悪な問題が、本番の試験で実際に出題されるかどうかは知りませんが、適切な回答はバツです。必要な安全確認を「たびたび」適切に行っていても、その程度で交通渋滞の原因になる訳ではありません。渋滞の原因になるのは、道路上に自動車が多すぎることや、運転者が適切な判断が出来ずに交通を詰まらせることなどです。
それに、この回答にマルと答えることは、安全確認のやりすぎは交通渋滞を引き起こすから、やめておくべき、と言う意識を肯定することになります。それは交通安全上、非常に不適切です。たとえ理屈として、安全確認をやれ過ぎて運転操作が遅れることが交通渋滞の現認になりうるのだとしても、そう考えて省略することなく「たびたび安全確認をする」べきです。安全確認を端折って事故れば、更に渋滞を悪化させます。その意味で、マルは正解にすべきではありません。 安全確認は度々やります。
度々やってノロノロ運転になるのは下手くそなだけです。
ページ:
[1]