大学1年生です。一応高3の3月の初めにAT限定の車の免許取ったのですが、それか
大学1年生です。一応高3の3月の初めにAT限定の車の免許取ったのですが、それから1回も乗ってません。
大学で旅行するみたいな話でレンタカーで運転してみたいに言われたのですが、辞めた方がいいですよね?本当に不安しかないしなんで自分が免許取れたのかすら不思議なレベルです。見知らぬ土地の、運転なんて止めるべきですよね? 運転に慣れていないのであれば辞退した方が良いでしょう。 ご自分で心配ならやめた方がいいです。
ただやめるばっかりだと、ペーパードライバーになってしまうので、たまに親の車を借りるか、レンタカーを借りるかしてドライブされることをお勧めします。一人で運転が心配なら助手席に親に乗ってもらってドライブするのもアリです。 見知らぬ土地の運転自体は問題ありません。それより、人を乗せて命を預かることの方が重大です。
自信がなければお辞めになった方が良いですし、どうしても必要なら予めレンタカーなどで練習しておくのをオススメします。 一応公道でて走ったんだし、その感覚さえ覚えてるなら走れる。
不安だというなら親にでも話して同乗してもらうなりで近所走ってください。
レンタカーも軽自動車とかなら小さくて小回り効くから初心者にありがちな車幅感覚が怖いもまだ軽減はされるかと。
まぁ、パワーがないですから旅行で4人乗って荷物積んでなんてしたら重すぎてアクセルやブレーキの感覚が鈍く感じてしまうでしょうが。
それでも怖いし責任取れない取りたくないならば断るべきでしょう 首都高とかじゃなければ、意外と大丈夫ですよ。
ただし、事前に感覚を取り戻すために乗っておいた方がいいですけどね
ページ:
[1]