1250195964 公開 2023-5-5 14:44:00

高校三年生です。車の免許が必須な職以外についた場合、大人になった

高校三年生です。車の免許が必須な職以外についた場合、大人になったとき日常生活で車がないと不便と感じることはあるのでしょうか?
今のとこ原付の免許を持っていて、お金がたまったらAT小型限定を取ればそれで充分かなと思っているんですけど、大人の感覚だとどうなのでしょうか?

kat111465025 公開 2023-5-12 14:19:00

公共交通機関で移動するのが当たり前、と言う地域なら無くても問題ないと思います。
地方などで一人一台以上車がある家庭が9割以上いう地域があります。
そういうところに住むことになると、不便どころでは済まないです。
政令指定都市であっても最寄り駅まで徒歩1時間、徒歩5分の最寄りバス停は平日1時間に1本、みたいなところもあります。

vel1135771630 公開 2023-5-11 10:42:00

私は、免許取得後20年以上たっていますが、一度も車に乗っていません。乗る必要がないからです。子どもが生まれたら乗る必要があるかなとか、子どもが2人に増えたら乗る必要に迫られるかなとか、節目ごとに考えますが、結局一度も必要ありませんでした。しかし、免許証は身分証明書として非常に便利ですので、「もう免許更新しなくていいや」とは思いません。今ならマイナンバーを取得したら、免許もいらないや、になるんですかね。いやでもやっぱり、更新だけは続けると思います。

jks121853579 公開 2023-5-10 15:11:00

公共交通機関があればいらない

sho1145587782 公開 2023-5-10 12:52:00

都内在住ですが
子供たち3人とも高校3年生で普通自動車(MT車)を取得しました。
すでに社会人となりましたが、会社に入ってからでは教習所に通う時間はなかなか取れません。
独立した息子たちは、車を所有しています。
車不要の会社に入ったつもりでも、部署が変われば、移動(転勤)があれば
と、思いもかけないことが次々と起こるのが人生です。
娘は高3の夏休み前から通い始めました。
トラックでも何でも運転できるようにMT車を勧めました。
まさに本社から監査で全国に出張します。
現地の車で移動することも多く、AT車でなくてよかったと言っています。

a751139144383 公開 2023-5-10 10:42:00

>大人になったとき日常生活で車がないと
不便と感じることはあるのでしょうか?
公共交通機関が無い地域または少ない地域に住んでいる場合とか。
当方が住んでいる地域も該当するので
車の免許が無いと不便だし仕事も出来ないです。
例えばだけど、結婚する相手の実家に行く時、
公共交通機関が無い地域だったら?とかね。
>お金がたまったらAT小型限定を取れば
それで充分かなと思っているんですけど、
大人の感覚だとどうなのでしょうか?
社会人になれば金銭的な問題は緩和されますが、
教習所へ行く時間が厳しくなる事が多いです。
ならば社会人になる前に
普通免許を取得した方が良いとは思います。

qi_118511843 公開 2023-5-6 15:27:00

車の運転が出来たほうが良い場面は必ず有ります。しかし、就職後に免許取得のため教習所に通う。
これが中々大変な場合も有りますので学生のうちに取ったほうが良いと私は考えます。
ページ: [1]
全文を見る: 高校三年生です。車の免許が必須な職以外についた場合、大人になった